自衛隊の事務所に用事があって電話したときの自衛官の会話に和んだ
私「資料請求をした山本(仮)という者ですが、担当の○○さんはいらっしゃいますか?」
自衛官A「ああ!ちょっとお待ちくださいね〜」
----電話の向こう側で----
A(○○さん!資料請求された山本さんってわかります?)
B(ん?山下さん?山田さん?)
A(ヤ!マ!モ!ト!さんです)
B(えー!わからない!どうしよう!)
A(えー!わからない!?)
B(あ!看護の子かな?)
A(聞いてみます)
A「もしもしお待たせしました!看護の問い合わせをされた山本さんですか?」
私「いえっ曹候と自候の…」
A「あっ!山本喪男さん?」
私「い、いえ、山本喪女です」
A「ヘーンッ(;´Д`)」←吹きそうになった
私「頂いた手紙には○○さんという方が担当と書かれています」
A「ああ!ちょっ、ちょっと待ってくださいね」
A(やっぱり○○さんじゃないですかぁ〜)
B(えへへ、そうだったの?)
A(えへへ、じゃありませんって!電話電話!早くー!)
B「お待たせ致しました、担当の○○です(キリッ)」
今更キリッとされても、と和んだ会話でした
その後事務所に行った時にも、電話で会話していたであろう
2人がキャッキャウフフと仲が良さそうでなによりでした
元々なのか自衛官だからなのか声が大きく、
事務所の奥から応接室まで筒抜けでした
B「あ、もうこんな時間!お昼にする?お昼にする?それともお・ひ・る?」
(ごはんにする?お風呂にする?それともわ・た・し?のテンション)
A「お・ひ・る♪」
B「今日のお昼はなんと!」
A「なんと!」
B「妻のお弁当〜!」
A「キャーッ///」
B「新婚アツーイ///」
A「そんな私は、、、妻のお弁当〜!」
B「キャーッ///」
たしかこんな感じでした
それから何度か事務所に行くことがあったんですが、
毎回色々やらかしてくれて行くのが楽しみでした
自衛官という堅いイメージの職業だからか、余計に和みます
(しかも2人とも180cm以上ありそうながたいのよさ)
後出しですみません
( ゚д゚)ポカーン
その二人と酒飲みたい
のり良さそうじゃん
引用元: ・@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 10 @@
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 横Y「俺は893の息子!」転校生『俺もなんだ!』横Y「嘘乙w俺の兄貴は舎弟頭だぞw」転『その人知ってるw』横Y「えっ」 → すると翌日・・・
- DQNに俺の愛車を盗まれた! → 翌日、祖父友「車取り返しました」俺「!?」祖父『ご苦労。DQNに反省の色は見られんな。やれ』DQN「えっ」 → なんと・・・
- 回転寿司屋で。俺「安い皿選んで食べよう(パクパク」 → 店員『お会計8000円です』俺「は!?」店員『え?だって・・・』 → 衝撃の事実が発覚・・・
- 元バイト先のリーダーAが俺の部下になった → A『あんな奴(俺)大したことないw』俺「まあまあ…」 → 後日、会社主催のBBQで・・・
- 嫁『安月給のゴミ!』俺「は?」 → そんな嫁がフリンし貯金を隠し、子を捨てて離婚した → それから娘と2人暮らしになったが・・・