売店でかき氷を買おうと並んでたら
私達の前に並んでいた人がレジの時に、ハングル文字で書かれたTシャツを着た某国人の子供3人が割り込んできた。
売店の人が「後ろの人が先だから並んでね」って、日本語で言っても当然通じなくて
子供達は早くしろって感じで、某国語で怒ってた。
でもなんとか売店の人が説明して、子供達は後ろに並びに行ったんだけど
少ししたら子供達の親らしき2人が、怒りながら子供達をレジに連れて来て、某国語で早くしろって感じで売店の人に詰め寄ってた。
売店の人が困ってたら、添乗員みたいな係員みたいな人が来て、英語と某国語で説明したり、説得したりしてたんだけど
親2人は後ろにいた私達や他の人達に、某国語で一人一人に怒鳴りながら何かを聞いてきた。
そこで他の某国人らしき人達が、その家族を説得して連れて行ったんだけど
なんで、怒鳴られなきゃならんのか、かなりイライラしたよ。
去年、ジブリ美術館行った時に似た様な某国人家族がいたよ。
売店で子(3歳)と手を繋いでレジに並んで待ってたら、狙った様に横入りしてきた。
「あの、並んでるんですけど」と言ったら「日本語ワカリマセーン」的にスルーされたけど
一部始終を見てた店員さんに「あちらの方が先です」みたいに言われたら
物凄い勢いで怒ってたよ。キチって怖いと思った瞬間でした。
他の国の人でもよくある
そんなことで腹立ててたらもったいない
イライラするくらいなら生暖かくニヤニヤ見物してればいいよ
予想がつくことなのに
いらいらするのは無駄じゃん
私もだいたい予想はしてたんだけど
某国語で怒鳴られて、少し恐かったんだよ。
後々考えたら、恐かったって思ってたのがバカらしくなったけど。
むしろもともとないんじゃないかと思えるくらいだよ
子供がお菓子やら風船やらアイス等、お子様がメイン客層なモノを
買うための行列では、後からきても先頭に入れる、
いい大人は社会の子宝子供に対し寛容にすべき、ってのが
「常識」「一般社会通念」なのではなかろうか?
・・なわけないか。
んなわけない。某国は年功序列社会だよ
しかったりして子供ののびやかな心wを
押し込めることはいけないことだそうだ・・・
年功序列なのは自分の身内限定
他人に対しては主張しなきゃ損になるっつーのが
あちら風の考え方
でもって、郷に入っては郷に従えという発想が皆無
だからどこの国に行っても騒動を起して嫌われてる
欧米では某国人児童の受け入れ拒否してる地域もあるらしいね
大人同士でも喧嘩をするときにまず相手の年齢を聞くそうです
あと出身学校名とかもね
一才でも上なら自分に従え!と主張する材料にするんだそうで
そんな年功序列はいらないよね・・・なにかがゆがんでる
引用元: ・カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]74
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 横Y「俺は893の息子!」転校生『俺もなんだ!』横Y「嘘乙w俺の兄貴は舎弟頭だぞw」転『その人知ってるw』横Y「えっ」 → すると翌日・・・
- DQNに俺の愛車を盗まれた! → 翌日、祖父友「車取り返しました」俺「!?」祖父『ご苦労。DQNに反省の色は見られんな。やれ』DQN「えっ」 → なんと・・・
- 回転寿司屋で。俺「安い皿選んで食べよう(パクパク」 → 店員『お会計8000円です』俺「は!?」店員『え?だって・・・』 → 衝撃の事実が発覚・・・
- 元バイト先のリーダーAが俺の部下になった → A『あんな奴(俺)大したことないw』俺「まあまあ…」 → 後日、会社主催のBBQで・・・
- 嫁『安月給のゴミ!』俺「は?」 → そんな嫁がフリンし貯金を隠し、子を捨てて離婚した → それから娘と2人暮らしになったが・・・
「島国だとそういうふうになるのかね」
欧州人達がそんな会話をしてるのを見たことがあるがホントかなあ