よく確認してなくて右後ろから来たた車と
接触してお互い大破した。
私はたまたま助かったけど相手の運転手は
亡くなってしまった。
相手の運転手の男性の血液から
アルコールが検出されたので、
私が急に追突されたと主張したのが
すんなり認められて被害者扱いになった。
今だとドライブレコーダーがあるから
ばれてたかもしれない
で、どこ縦読み?
氏人に口なしw 今の時代でなくてツイてたね。
飲酒運転がまかり通ってた時代は事実としてあったしね
>飲酒運転がまかり通ってた時代は事実としてあったしね
それが何?この話と全く関係ないよね
亡くなった相手の人も寄せて来た>>112に対して無防備で、
ブレーキ痕がなければ自分からスピード上げたと言われてそれまで
それに、飲酒ならこれ幸いと落着にしそうだよ、警察なんて
とは言え、どの時点で>>112が相手の氏を知って、しかも虚偽をしたのか不思議だけど
ブレーキ痕が無い=スピード上げた にはならんでしょ
斜め上理論だなぁ
引用元: ・奥様が墓場まで持っていく黒い過去 70
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- レストランで。私「予約した者です」店員「席ないですよ?」私「なら他所の店に行きます」 → 数日後、園ママ『3万も大損した、弁償しろ!』私「えっ」 → なんと…
- 運転中、後ろを走る女が煽ってきた → 路肩に停めたらなぜか一緒に停止してきたので、トンカチを持ち『大丈夫ですか?開けてもらえます?』と笑顔で言ったら…
- 「ピンポーン」私「はい?」若者『建物の中に入れろ』私「だれ?」若『管理会社の者だ』私「嘘だ!何者だ!」 → 10回以上しつこく聞いたら…
- 焼肉食べ放題で。俺ら「そろそろお会計をしようか」店員『追加料金があります』俺ら「え?自分たちは食べ残しはしてませんが」→ テーブルを見ると…
- Aさん『スポーツカー貸して』私「主人のだからムリ」 → 後日、Aさん『借りに来たよ。ガレージこっちよね?』私「えっ」 → するとそこへママ友が登場し…