
お惣菜でも怒らないし多少家汚くても何も言わない
でも手取り30万でお小遣い10マンはどうかと思うの…
ダメダメ中のダメ夫
残り20万から生命保険とか貯金とかローン?
貯金5万してあとは家賃生活費
爺の生命保険は爺父が払ってるわ
ああほど
いつまでも子供のままなんだ
婆ちゃんが鍛えるしかないんじゃない?
なんでそれ許してんのさ
婆ちゃんっも働いてパート大全部小遣いにするとか
クレカ使っちゃうのよね
>>218
妊活しようと辞めたけどまた働こうかと思ってるわ
その状態で子供出来たらヤバいんじゃ
それこそ1500くらい年収あるならいいだろうけど
FPによると適正額は収入の十分の一だとさ
クレカ取り上げましょ
そのままじゃ子供育てられないよ
その収入って手取りでかな?
家計に入るお金は税金で引かれた額なんだけど
月収40万だと税金で引かれて手取り月収は30万くらい
1500は額面
手取り30でそれやってたらただのあほ
お弁当完全に作ってるなら3でいい
弁当なしなら4ちょいはいるかなーと
なるほど!教えてくれてありがとう!!
婆のがそう
10万が一番少なかった
10万何に使ってるの?
趣味と昼代ガソリン代
あと独身時代の貯金からも使ってるみたい
生計を一つにしたいんだけど婆とお金の使い方が違いすぎて言えないのよね
子供いないなら結婚生活考え直した方が
いつまで経ってもお金貯まらないよ
子供持つのむり
弁当は無理?
産休育休のこともあるし産まれたらとにかくお金あればあるだけいいのに
子供がいるとお金も要るけど
時間がとにかく欲しくなるのよ
婆は逆のタイプかも
子供たちかわいいけど子供だけに時間使うのがいやで保育園入れてた
仕事はすぐ結果出るから楽しいわ
婆なめられてるのかしらね
お父さんが爺の保険払ってるって言うし婆ちゃん実家金持ちなんでしょ?
それもあるんじゃないのかな
親と同じ感覚で使っちゃダメなのに
婆も今専業だから「あなたの使える小遣いは3万までです!」て言えないのよねえ
言ったけど聞いちゃいない
子供作りたいのに今のままじゃ無理だよって
ライフプランかあ
爺いくらあるんだろ婆は伝えたけど
子を持つのも家持つのも反対されてるのよね
たぶん爺父に甘えてる
頭いい大学出てるのになんでお金の計算できないのかしら
結婚前からそういう話知ってたの?
子を持つの反対とか
知らなかったわ
子供の話したことあるけどその時は「考えたことなかった」て
今思うとそれが答えなのよねバカだわ
自立できていない爺なのね
学生時代は管理されてたと思う
ずっと一人暮らししてた俺偉いっていつも言ってるけど保険とか大事なもの親に出してもらってたんじゃあ、て思うわ
子供ほしいのに爺が要らないっていうの?
後悔するから離婚しなさいよ
それで専業ってただの飼頃し
反対はされてないわ
知り合って割とすぐ結婚したから
だって着るものも食べるものも質素なのにバカスカお金使うなんて思わなかったわ
>>548
やっぱり離婚かしらね
婆ちゃんと爺の年齢にもよるんじゃない?いくつよ
子供欲しいならその爺は諦めた方がいいかも
ずっとそれで育ってるならお金の使い方変わらないと思う
趣味はなんなの?車?
子供のことですりあわせできてないなら離婚よ
36と37
>>605
ちょっと本気で緑の神もらって来ようと思ってきた
>>606
アニメよ
もう限界の年だよ
子をどうするか爺と話し合おう
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 嫁に部下とのランチ写真を見られ、嫁『ウワキ!離婚!』俺「はあ?」 → 離婚して半年後、元嫁『仲間の悪戯だってわかった。復縁してほしい』 → しかし…
- 渓流BBQ場で。Aさん『おーい!みんな川から上がって!!貴重品だけ持って、上の小屋に上がるぞ!』みんな「えっ?」 → その数分後に・・・
- 夫『ストッキングなしのスカートで指定の場所まで来て』私(デート?) → その場所に行くと、私「終わった…」 → そこに夫、弁護士、興信所、警察の方がいて…
- 私『ゴルフ終わったー?』旦那「今ゴルフショップだよー」私『そーなんだー、で、本当は?』旦那「えっ…?」私『一生そこにいろ、帰ってくるな』
- 再就職の為、ある会社に面接へ。俺「あの面接官(女性)どこかで見たことあるな~」 → 数日後、面接官『不採用』俺「えっ、何で?」 → 衝撃の内容が…