
おっしゃるとおり、私は自己愛が強いのだと思います。
そのことは、夫にも言いました。
だから、離婚しない為にやれば済むことも素直にできないのだと思います。
笑顔で接して、夫がやりたいことは邪魔をせずに好きなだけやらせてあげて、
趣味に使うお金も文句を言わず、
休日も子供の世話を手伝って欲しいなどと言わず・・・
でも、頭にくるとどうしても言葉や態度に出てしまいます。
これでも周りからは「寛容すぎる」と言われます。
自分でも今の状態で精一杯。これでも我慢しています。
まずは仕事と保育所を探し、
夫から正式に離婚を切り出されたら、調停を申し立てます。
それまでは、修復とまでいかなくても継続できるよう模索していきます。
長々と失礼しました。
こんな時にもマイルールに縛られてるかもしれませんが・・・
夕飯の支度をしなくてはいけないので失礼します。
ありがとうございました。
自分の気に入る返事が来なければ逆ギレですか。
そんなんだから旦那に嫌われて捨てられるんだって。
家事を全然やってくれないってのも、旦那さんは
「掃除しなくていい、洗濯はそれぞれやればいい」
って言ってくれたんでしょ。
「それじゃ結婚してる意味あるの?(=家事くらいしないと捨てられる)」
っていうので、勝手に自分で必氏にやってただけじゃん。
それが相談する人の態度・言動かねえ。
そういうところにも痛い人柄がでるよ。
自分の欲しい答えだけが得られないとギャクギレするなら相談しない方がいい。
>趣味に使うお金も文句を言わず、
>休日も子供の世話を手伝って欲しいなどと言わず・・・
誰かこんなことしろって言ったの?
夫の自分の時間も必要だけど、家族団欒の時間も持つべき
お小遣いの範囲なら趣味に使ったっていいけど、家計を圧迫するなら止めるべき
休日は子供の思い出作りに使うべき
って、私は思うけどな。
誤解されそうな書き方をしてしまいました。
それから、反論するつもりはないのですが・・・
>888
努力するのは嫌ではありません。これでも努力しているつもりです。
>892
養って欲しいということではありません。
私は共働きしたいとずっと夫にお願いしています。
とにかく、今は離婚だけはしたくありません。
家族を失いたくないからです。
そういう意味では、愛情はあります。
私もそうとう頭がいってしまってますね。
ごめんなさい。
元々の性格もあれなんですよね、きっと。
夫の幸せのために離婚してあげよう、なんていう気持ちには
今のところなれません。
今度こそ本当に終わりにします。
ありがとうございました。
どうしてもあなたが努力してるとは思えなくて。
少しは現実見なさいよ。
旦那はあなたと離婚したいの。
法的に離婚できなくても、出て行くことはできるんだよ。
それでもお金だけもらってすがりつく人生でいいの?
別に今の夫である必要はないように思えるけど?
>901>904
すみませんでした。
しつこいのは私です!
たくさんの意見をいただけて、参考になりました。
自分なりの対処方法も少し見いだせましたし、
私にも非がかなりあることも自覚できたと思います。
私は修復できればと思いますが、
夫的には無理なんでしょうね。
少し冷静に考えながら仕事探しから始めてみます。
ありがとうございました。
が、まるですべての言葉の枕言葉になってるなぁ。
何かかわいそうなお人だ。
「こうなの、だからしょうがないよね!」ってね。
会話を持てるように時々話しかけるようにしています。
毎日帰りの遅い上に夕飯を食べるかどうかわからない夫に夕飯を作り続けています。
家族で出かけるイベントを企画して誘っています。
一緒にDVD見よう、と誘っています。
夫と出かける時にはおしゃれをしてお化粧もばっちりするようにしています。
>915
>916
だからしょうがないとは思っていませんが、
性格が良いとも思っていません。すみませんでした。
本当に、鬱にでもなりそうです。
自分は元気で明るい性格だったと思うのですが、
夫に否定されると、何が正しかったのかもわからなくなってしまいました。
>901
それじゃ結婚してる意味あるの?
と言ったのは夫です。
旦那さんの見たいDVD?
おしゃれや化粧が努力なの?
後は?
透けて見えるんじゃない?その奥にある、本当は無関心ってのが。
その場の取り繕い、表面的な良い嫁ってのが見えすぎてて
「私、良い嫁してるでしょ」がバレバレなら、夫はそれにこたえないかと。
無理もないが貴女は少し頭に血が上ってる様だよ
法的には貴女の妻としての権利は相当期間保証される
修復したいならゆっくりやれば良い
貴女も努力してない訳ではもちろんないが、父母の仲が悪い不健全家庭は片親より子供に悪影響を与える可能性は高い
しばらく離れてみれば夫も貴女の価値に気付くかも知れないよ
最悪旦那が出ていくのを止める事は法的にもできない
合意した上で冷却期間を持ち、貴女もゆっくり考えてみる事をおすすめする
と思っちゃうのは私が子供いなくて、子供と別れることが想像できないからですかね。
ATMほしいんだったら×一小梨で働きだせば男なんてすぐ見つかるから
離婚してあげればいいのに、と思ってしまう。
自分も、旦那の浮気の可能性がきわめて高いと思う。
>今までは、子供への責任感も、私への責任感も強いと思っていました。
>所謂「仕事ができる男」のタイプですし、 決して屑男の類いではないと思います。
この人物像が本当なら、浮気でラリっちゃって本来の責任感が麻痺してるってこと。
でも浮気の証拠を掴んで、しばらくの離婚回避したって根本的な夫婦仲の解決にはならないよね。
嫁の努力が空気になっちゃってて、旦那は浮気でラリってるとしか。
なんだかんだで離婚して、浮気相手と再婚したら
「失敗した…前の嫁のほうが良かった…」
なんて後悔するタイプの馬鹿男じゃないの。
出来すぎてるから相手は息が詰まるんじゃない?
家庭を維持する為にこんなに頑張ってますよ〜
我慢してますよ〜家庭の為ですから〜
っていうオーラが普段からでまくってるとか…
メールや電話で連絡してくれます。私に気遣ってくれているのはわかります。
でも大体は仕事終わりに飲みにいく話が出るらしく、
夕飯の支度が済んでからです。
さすがに週に3日くらいそういうことがあってさらにジムにも行ったりすると堪らない気持ちになります。
DVDは子供も大人も楽しめそうなDVDです。夫は映画などはあまり興味がありません。
おしゃれや化粧をして一緒に出かけると、嬉しそうなので、そういうふうにしています。私も気分転換になりますし。
後は、と言われても、普通に妻としてはやっているつもりとしか言えないのですが・・・
みなさんは、どのような努力をされているのでしょうか。
>921
くつろげていません。
>922
透けているどころか、何度も話し合いをしているので
私の気持ちはわかっています。
気持ちばかりは、どうしようもない。
私も何とか自分の気持ちを盛り上げようと思ったけど
今この時点では、毎日形だけの優しさを積み重ねていくしかできません。
この良い嫁の取り繕いが夫にとってはさらにウザイのでしょうか。
>923
はい。別居は考えてみます。それで本当に離婚になることも不安ですが。。。
私としては、不健全というほど夫婦仲が悪いとは思わないのです。
こういう夫婦、普通にたくさんあると思うけど・・・というのが本音です。
>924
ATMは欲しくありません。万が一離婚ということになっても
今の家族以外の家族は欲しくありません。
子供と離れるのであれば、私は生きていく力がなくなると思います。
>925=928
夫には、「好きな人ができて、その人と新しい家庭を築きたいというのでなければ離婚はしたくない」と伝えてあります。
そういう理由でなければ、この結婚生活を続ける努力をもっとしてほしいと思うのです。
特別頑固な性格でもないんだけど、自分の価値観とちょこっとでも違えば、
細かい訂正を入れずにはいられないっていうか、生真面目で面倒くさい女の典型に見えるのかも。
旦那の言葉をそのまま受け入れれば 上手くいくところを、
ちょっと違うのよ。とか、○○が常識じゃない?とか、逐一ダメだしのような返しをしてるんだろうな。
>>790と話してると、旦那は自分が否定されるような味気ない気分になるんじゃないかな。
旦那は夫婦としての愛情度は50〜60度くらいが理想だな、と考えてて、
>>790の方は40度。ってくらい温度差のありそうな夫婦だ。
旦那はその温度差が埋まらないので疲れて離婚したくなってるのに、
>>790は離婚したくないくせに自分の方が温度を上げて旦那に合わせてやろうという気がない。
子供の為に自分の温度計をお湯につけて誤魔化すくらいの努力はやっても良いよ、って感じ?
上手く言えないが、自分の気持ちを盛り上げてくれるような愛情じゃないかな。
男の人って、妻には理解者で居て欲しい・自分を応援して欲しいってのがあるみたいだから。
>>790はそういう旦那の気持ちを察する能力が低いんだと思う。
何でも旦那の好きなように我まま放題させてやればいいのか・義母のように接すればいいのか・って、
なんか微妙にピントがズレたこと書いてるし。
普通に、旦那の気持ちを満たしてあげる事で癒される家庭ができるんだと思うけど、それができないのかな?
我まま好き勝手にさせておくのとは違うんだよ。
その違いが分からないようだと婚姻継続は難しいよ。
2人目の子どもだって要は旦那を好きでもないのに夜して作ったんだよね?
あなたの文章見てると、すごく妊娠とか結婚に責任感が無いと思うんだけど。
とりあえず彼氏作って、とりあえず結婚して、子供作って…ってやってきたように思える。
世間体に弱いんじゃないかな。いつも受身で、いつもなあなあ。とりあえず従う…
みたいな。意思が感じられない。氷のような女って感じ。もっと熱を持って生きてみなよ。
うちも怪しいことがあって聞いたら、いきなり離婚キリ出してきて、
暴言吐いて家を出て行った。興信所つけたらクロだった。
来月調停(相手から申し立て)やるけど、相手には見せないように
調停員だけに証拠見せて話すよ。向こうは何もこちらにないと思って
裁判も起こすつもりみただけど、その時にギャフンと言わす!
うちは不倫暴力悪意遺棄モラハラなんでもありの旦那。
弁護士つけて勝てるって思ってるみたいだけど馬鹿な男。
裁判が楽しみだ(呪)
本当に、その通りだと思います。
自分では自覚が無くて、夫の考えを尊重しているつもりですが
夫に同じことを言われました。
そして、私も夫に対してそう思うことがしばしばです。
どうでも良いことで否定されます。
私は「そういう性格だから」とか「機嫌が悪いな」と
流すようにしていましたが
そうするとどんどん増長するような気がして
時々文句を言ってしまいます。
>子供の為に自分の温度計をお湯につけて誤魔化すくらいの努力はやっても良いよ、って感じ?
そう思っています。いろいろあったので、すぐに心から愛することは無理だと思いますが、
二人で出かけたり、もう少し会話をする時間を作ったりして
少しずつまた心が通うようにするしかないんじゃない?と夫に言いました。
でも夫は「君との未来は見えない」と…
そうとう追い詰められているような。
なんという忍耐力w
小出しの情報もなかなか美味しい
思いっきりクロだって言ってるよ、それ!
そうだと思います。
私もそう思って「仕事がんばってね」とか「大変そうだね」とか励ましたり、
帰ってきた時も「おつかれさま」と言葉をかけていたし(心から)
体調が悪そうな時も薬を出したり「どこが痛いの?」と聞いたりしてきました。
でも、どうしても、こう思ってしまうのですが、
私は普段「家事ごくろうさま」なんて言われないし、
私や子供が体調が悪くて寝込んでいてもスポーツクラブへ行ってしまうし、
余程ひどくなれば病院へ連れて行ってくれたけど
そうでなければ放置の上「ごはんは?」です。
どうして、私ばかりこんなに気を使ってあげなければ
「離婚」されてしまうのでしょうか。
それでも愛情を持ち続けていてあげられなかったからでしょうか。
ここがちょっと按配悪いな、だから本来はこう使うんだけどその機能は諦めて、残ったここだけ動くからとりあえず、みたいに。
ずっとそうやって騙し騙し使ってきたけど、今回はとうとう壊れちゃったんじゃないの?
もう、騙し騙し使えないんだよ。
人生には諦める事も必要だと思うんだ。
誰だって「自分はこうしたい」って希望持って生きてると思うよ。
一人だけなら結構そのとおりになるけど、相手が居るとなかなかね。
自分の気持ちだけが大事なら、逆に一人で生きていくべきという風に思う。
今闘ってる夫は大人だからいいけど、子供にまで自分の気持ち・やり方を押し付けそうでさ。
「とにかく私はこうなのよ!」な親って、子供から見るとすごく持て余す存在だよ。
「これだけやってあげてるんだから相手も同じだけ返して当然」っていう押しつけが嫌われる原因じゃない?
旦那はあなたが嫌いなんだよ、離婚したいんだよ
どれだけ自分の正当性を主張しても、旦那に嫌われてる事実に変わりはないでしょ
現実みなさいっていうアドバイスを少しは考えた方がいいよ
何でそれほど嫌われてる相手に粘着するの?
愛情が無くても平気なのは貴女1人だけであって
夫も子供達も愛情がないと氏んだまま生きてるのと同じだよ。
DVD借りてくるだけで有りがたがってくれる頭の弱い男も居るだろうから、
似たもの同士くっつけば良い。
貴女が家庭の癌で有る事をまず認めてないと、具体的な話が進まないよ。
愛したことはあります。夫のことも愛していました。
いきなり今のように冷たい気持ちになったわけではありません。
結婚や妊娠も責任感がないことはないと思いますが・・・
どういう点でしょうか。
とりあえず彼氏を作ったわけではなくて、
夫からプロポーズされて交際を始めました。
世間体にも弱い方ではなかったと思っていましたが・・・自分の姿って自分で見えないものなのでしょうか。
夫にしてみれば、とりあえず従う受け身の女の方がずっと良かったのかもしれません。
私は自分の意見を持ちすぎると言われました。
>>935
女・・信じたくないけど、可能性はあるのでしょうか。
935さんもとても大変な状況なのに、こんなウダウダ夫婦の悩みを読んでいただいてすみません。
裁判、頑張ってください!
気持ちよくっていうのは無理だと思いますが、納得できる結果になるようにお祈りしています。
夫は離婚を切り出しておいてけろりとしているように見えます。
私が何を言っていいかわからず、落ち込んで黙っていたら
「どうしたの?元気ないけど。そんなふうにされてると
俺まで疲れる。」と言われました。
>>938
実状と異なると思ったことや、質問に答えていました。
全てにレスした方がよいのでしょうか。すみません。
>>939
私も怪しいと思い、外泊を事前に言っていなかった時は
問いつめました。その時は「面倒くせーやつだな」と逆切れされました。
その後「そんな風に嫉妬されて嬉しかった」と言われました。
私の心は晴れませんでした。
被害者づらだけしてれば後は勝手に回りが動いてくれるのをじっと待ってれば良い。
こんなチキンレースに巻き込まれる旦那が気の毒w
なお、抵抗するこの頑固さ。無駄に忍耐強いレス。
この人、人生の何かが間違ったまま生きてる感じだなあ
>>934です。そっか、あなたの過去を知らないのに言い過ぎて悪かった。
このスレの発言だけ見ると790が一番主張したいこと、こうしたい!ってことが
見えてこなくてさ。でも「互いに愛がなくとも子どものために家庭を維持する」っていうのは
まったく子どものためにならないと思うよ。790のためにはなるけどね。
それは機能不全家族っていうんだよ。子どもには一番良くない状態だと思う。
もしかして790自身も父親や母親に家庭内で抑圧されて生きてきた?
こんな女に一生ささげる価値が無いのは変わらないもの
君との未来が見えないってそう言うことでしょ
>「離婚」されてしまうのでしょうか。
それは、妻があなただから。
こうすれば必ず夫婦はうまくいく方法なんて無い。
同じ事やっても、誉められる人も居れば、逆に評価さげる人も居る。
釈然としないだろうけど、世の中ってそんな感じの事が沢山あるよ。
離婚されたくないなら、こちらから離婚を付きつけてやればいいの。
だって、妻から離婚されてもおかしくないような旦那なんだから。
(家事は手伝わない、妻の気持ちは考えない)
あなたが今の生活にしがみついてるから「離婚されるような状況」になってるだけなのよ。
無駄な頑固さ、とでも言っておこうか。
かわいげないよね
>>942
>>943
夫は私のことが嫌いで嫌いで堪らない、ということなんですね。
そのことを、直接夫にきいてみます。
夫から直接聞けば、諦めがつくと思います。
本当に、苦しいです。
プロポーズの時のことを思い出します。
絶対なんてないのに、絶対を信じてしまった。何年も。
子供には私も夫も愛情があります。
もし離婚することになっても、再婚はしたくありません。
もう、今の夫以外に夫はいらないです。
そう誓って結婚したのですし。
私が癌だと、どうして言い切れるのでしょうか。
夫婦のことはお互いに問題があるのだと思います。
私だけに非があるとは、どうしても思えません。
夫が子供を養育した方が子供のためになるとも思えません。
形骸化した家族ごっこにしがみついてるだけだしね。
プライドばかり高くて絶望的に頭がわるいんだと思うよ。
自己保身ばかりで一番重要な事が分かってない。
夫婦のことはお互いに問題があるのだと思います
その通り。でもあなたは相手ばかりせめて自分を正当化しているから。
あなたばかりがガンではないけど、あなたもガンの片割れだ。
可愛くて家庭的な理想の嫁さんが旦那に浮気されるの。
その旦那が浮気相手に理想の奥さんじゃないと茶化されて
あいつはままごとの相手が欲しいだけだったと答えるやつ。
あれ題名なんだったかな。
愛情の無い家庭で良いって言ってるのは貴女だけだって部分は見なかった事になってる?
努力も出来ない、非も認めない、夫婦に起こった事が連帯責任って思うなら口だけじゃ無くて行動したら?
もうどっちが悪かったって言い合っても意味無いよ。
相手に罪悪感持たせたくて必氏なようだけど、
もうこれからどうするかって事にいい加減頭切り替えなよ。
私のした事って何でしょうか。
私は何に責任をとっていないのでしょうか。
すみません、ちょっとわかりませんでした。
チキンレースってどういうことでしょうか。
>>948
何を間違っているのでしょうか。
人生をやり直す事はできないけれど、直せることは直したいと思います。
もう、レスするのをやめたほうが良いですよね、そろそろやめます。
>>949
次女です。
>>941だけど「夫は私のことが嫌いで嫌いで堪らない、ということなんですね。」
私はそうは書いてないけど?
壊れちゃった現実受け止めて、最善の方法を考えたら?って言いたいの。
あなたにとっての最善はわかったけど、それが夫、子供にとってはどうなのかを「客観的に」考えなきゃ。
だって、あなた子供の親でしょ?
子供のこれからの人生をまず最初に考えてあげてよ。
もし、このまま続けて不都合が起きて、お子さんが成長したら誤魔化せないよ?
自分の理想がこうだったから、こうしたのよ。ってだけじゃ、子供さん納得しないと思う。
私は円満夫婦の元で育ちました。
夫は仲の悪い夫婦の元で育ちました。
私は、別れずに少しでも良い家庭になるよう日々積み重ねて
失った互いの信頼関係や愛情を取り戻したい。
「気持ちの問題はもう無理だと思う」と夫には言いましたが、
ここでみなさんとやり取りするうちに、私はまだ模索を続けたいから
離婚したくないんだ、と思えてきました。
現状では、機能不全家族というほどではないと思います。
今週末も夫が予約してくれたリゾートホテルへ家族で行く予定なのです。
その前に立ち寄る場所は私が考えて提案したりもしました。
離婚も視野に入れるという夫の判断が正直理解できませんが、
私が嫌いで堪らないということなんでしょうか。
別居も含めもう少し、話し合ってみます。
どうしても無理だというのであれば、
・きっぱり離婚して養育費をいただきつつ自立して母子でやっていく
・子供が成人するまで婚姻関係を続ける(夫が出て行くまで)
この二択で検討します。
前にどなたかが指摘した通り、夫も参っているはずなので
少し日をおいて切り出してみます。
長々とありがとうございました。
「家庭を壊した」じゃないのかな?
ひょっとして旦那さん1人のせいだと思ってた?
自分と自分の子供のために働いてる相手を蔑ろにしてきたんでしょ。
愛が無くてもレジャーがあるもーん、かw
貧しい家庭出身だったんだね。
あるべき家庭のモデルが貧相だもの、何いってもそりゃ通じないね。
>>969
そうですね、私が家庭を壊したんですね。
夫と二人で、家庭を作れなかった。
最後に、夫の希望を聞き入れてあげるのが
私にできる罪滅ぼしなのだと思えてきました。
すぐに気持ちを切り替えるのは難しいですが、
少しずつでも、新しい生活を立ち上げられるように頑張っていきたいと思います。
子供に意見を押し付けないように、気を付けて、
よく意見を聞いて、やっていきたいと思います。
とりあえず、ジサツだけはしないように、頑張ります。
絶対に、何があっても、子供たちを育て上げたいと思います。
どうしてそう思えるのか、謎。
つうか、私が悪いか彼が悪いかじゃなくて、
ただ単に二人の相性が悪いだけなんだと思うんだけど。。。。
それを無理にくっつけようとしたって、なあ。
無理なものは無理。なのよ
誰が悪いって話じゃないと思う。
プロポーズの時永遠を信じたって、そりゃ永遠なんてないだろ。
努力と相性の結果がついてくるだけの事で。
いい歳?をした母が、冷静な判断力も持たず未だにそういう事
言ってちゃそりゃ駄目にもなるよ?
これだけ多くの人にレス返してたら、そりゃ後出しの情報もあるし言い訳もすると思うけど
ここの旦那、大概自己中の我侭じゃん
共働きで自分が遅く帰ってきても家事一つしてない、手伝わない
爆発したら、「掃除なんかしなくていい」って、だったら散らかっていく部屋はどうするのか
「洗濯は個人でやってもいいけど、だったら結婚してる意味ない」って、あんたの言う結婚は家政婦欲しいでしたかと
話し合った結果、家事をやらされるぐらいならと嫁を専業化
産後里帰りも嫌がられたのか、実家に帰ってきたら禄に口も利かず、やっぱり育児は手伝わない
趣味で好きにお金を使い、実家帰ってる間に相談もなしに誰かを家に泊めたり飲み歩く
気持ちが冷めたって家族としての情で尽くしてきたら、先が見えないから離婚したい
冗談じゃないと思うわ
上に何人かいたけど、私も多分女がいると思う
そうでなければ、面倒くさくなったんじゃないかな、家庭を持つことが
生活の何もかもが当たり前になっているから有り難味もなくなったんでしょ
自分が思うように離婚を拒否ってればいいと思う
旦那無視で生活基盤を整えられるように準備しといた方がいいのは確かだけど
愛情がどうのとかじゃない、夫として、父親としての責任感がなさ過ぎるわ
嫁側の問題より、旦那側の問題の方が大きいと思う
新井素子の「ひとめあなたに…」の中の1エピソード
一週間後に隕石の衝突で滅亡する地球で、練馬から恋人の居る鎌倉まで徒歩で行く女の子が道中出会う人のひとり。
便乗してウゼー とか言い始める輩も出るし。
相談者は空気ちょっと嫁ない系だけど、
わざわざこんな空気読まなくていいし、
生真面目で可哀相だったと思う
最近事故ってケガで仕事行けないので、にちゃん漬けになっているわけだが。
先ほどと雰囲気が違っていてほっとしました。
が、夫が帰って来ません。
不安で落ち着かなくて、またこのスレに来てしまいました。
今夜はもう、何も考えずにおやすみ。
って、いろいろ考えてなかなか難しいけどね。
どうせフラフラしてる旦那じゃん。待つだけ無駄。
旦那さんが帰った時に、とりあえず今の所は笑顔で、「おかえり」って言える元気を
作っておきなよ。
私も>>977に同意。女のニオイがする。シロだったら安心、でいいじゃん。
ちょっと興信所つけてみ。
おかえりを言ってあったかいご飯をよそってあげようと
待っていましたが、
まだ帰って来ないので、寝る事にします。
遅くまでおつかれさま。ご飯は用意してあります云々…
とメールしたら、残業だとの返信がありました。
興信所は、何も無かった場合に私の信用を失ってしまいそうで
正直気が進まない&お金が夫の管理で自由に使えない
のですが、いくらくらいでやってもらえるのか調べてみます。
>>977に全面胴衣。旦那、クソだと思う
こうやって話し合いの場でもご主人を追い詰めていらっしゃるのでは?
剥がれないシールのようだわ。
今更ですが、沢山レスをいただき参考にさせていただいて
状況が動きましたので御礼方々ご報告にまいりました。
みなさんに「女がいる」と言われ、頑なに信じていると言い
しまいには「頑固だね」と言われてしまった私ですが
みなさんのおかげで疑うきっかけを持つことができました。
ありがとうございました。
今、夫は彼女に別れ話の電話をしています。
クロでしたorz
まあ、ゆっくり頭が動くタイプなんだろうな。
とりあえずプリに慰謝料請求して釘をささないと
女がいるのも疑ったほうがいいね
いつでも最悪を予想して動くのが賢い人のやり方なのだと思う
昨日の夜は修羅場でした。まだ自分の中でも混乱しています。
その後自分にも非がある(夜を断った、嘘でも好きと
言えなかったなど)ことを自覚して、
夫と話し合いの時間を設けて今後について話し合いました。
セー的な関係も取り戻そうと努力もしました。
私から、申し訳なかったと謝りました。
でもとあることで夫が浮気していることが私の中でかなり濃厚になり
問いつめました。はじめは否認していたものの
私が「怒らない、泣かない」という約束で再度きいたところ
認めました。
夫は「今は馬鹿なことをしてしまったという後悔しかない」と言い、
家族旅行中だったこともあり、携帯で彼女に別れ話をしていました←>444の時点
結局、彼女が怒りに怒っていて
「慰謝料を200万払ってもらう!会社にも言って(夫を)辞めさせる!
会社で暴れる!」と言い出しました。
私にも代わって欲しいという事で電話に出ました。
そこでわかったことは、まあ当然と言えば当然なのですが、
夫は私に言っていたことと彼女に言っていた事が少し違っていて
そのことが「嘘つき!だまされた!」と怒りを倍増させています。
私には「離婚も視野に入れて今後のことを考えたい」と言ったけど
彼女には「離婚の話をしたけど、妻は泣いたり喚いたりで話に応じない」と言っていたようです。
泣きはしたけど、話に応じないとは言っていない。
「あなたはどうしたい?」と聞かれたから「私は離婚したくない。」と答えました。
「精神的に病みそうだし、私も仕事や住まいの準備があるから
結論が出たら早めに言って」と至って冷静に対応したつもりです。
そればかりか、彼女に「結婚しよう。すぐに子供を作ろう。先に既成事実を作りたい」と言って関係を持ったらしのです。
火遊びなら、私が夫のセー欲を無視したことに原因があるから許そうと思っていましたが、
なんとういうか、もう。本気じゃねーかよ。
もちろんプリンにも。
離婚しない場合は請求金額少なくなるけど、お金が目的じゃないからね
今後夫婦生活を続けていく上で、浮気をすれば大変な事になるって旦那に認識してもらう為だからね
プリンが旦那相手に慰謝料請求起こしたとしても、それはそれで旦那が騙してたんだから仕方ない
離婚したくないなら受け入れるしかなくね?
どんな言い訳しても、悪いのはプリンと騙した夫。
別に夫が無理矢理押し倒したわけじゃないでしょ?
あなたがしたことは不行いと言って、私が慰謝料を請求できるんだよ?」と教えてあげたのですが、
狂っているので「無理矢理押し倒されたのよ!あなたじゃ話にならない!」と会話になりません。
無理矢理押し倒す相手と何度も待ち合わせをして自分の部屋に招き入れるなんてあり得ないと思います。
「あなたが夫に200万の慰謝料を請求するなら、私も裁判所に申し立てて200万の慰謝料を請求するけど」と言ったら
「彼は私(不倫相手)が奥さんから慰謝料を請求された場合は
その金額を私にこっそり渡す、君には払わせないと言われました」と言い、
夫に確認したところ、その通りだとのこと。
うちにはそんな火遊びの後処理に使うお金はないと言い、
今まで未公開になっていた夫の全資産を私に公開するよう約束させました。
昨夜は5時間くらいこんな電話のやりとりなどがあり、もうげんなりです。
今、夫は両者の上司同席の元での話し合いに行っています。
減俸、左遷、解雇もあり得るようなクラスの上司が同席することになってしまいました。
493のコテは年収250万にしてくれ
その方が分かりやすい
なんでコテをころころ変える
前スレ790で統一すればいいじゃん
スレ代わる度にコテかわってたら混乱する人もいるよ
この先、左遷もしくは無職の裏切り男と、この先一緒にいるより
今まだ、お金のあるうちに逃げ出した方がいいよ。
はい、そのつもりです。
今はヒートアップしているので、少し落ち着いて
彼女も立ち直りかけたころに慰謝料を請求しようと思います。
彼女こそ私に謝罪の一言も無いので、私もそれくらいの仕返しはしてもいいかなと思います。
興信所も検討しましたが、高くて私の小遣いでは無理でした。
夫が「お金!退職!プロジェクトぶち壊してやる!」と脅されていたので
「恐喝になってきてるよ。録音した方がいいよ。」と私がアドバイスしたところ
「そうだね!」と言ってビデオで録音していました。
この会話(女「直でしようとしたじゃない!」)を証拠として提出すれば完璧ですね。
ようつべにアップしたいくらいの傑作です。
前に相談した通り、私は離婚しない方向で考えているので
私が弱みを握っている状態になったことについては
よかったと言えば良かったのかもしれません。
でも相手の女がメ(通院中)なので、家を燃やされたり
子供に危害を加えられるのが怖いです。
子供の父親だからといって許せるレベルじゃないです。
「既成事実を作ろう」って明らかに直要求してますよね。
そりゃプリンも怒りますよ。ここまでやっといて別れようとか。
不倫は最悪ですが、旦那のやり方は人間として屑。父親としての行動でない
自己中で汚い屑の行動ですよ。
そんな事はないと思うよ。
離婚しない選択が、もっと自分を苦しめると思うけどね。
以前、乗用車で相手の家に突っ込んだ女もいたよね
旦那、下手打ったな。いろんな意味で最低の男だ(ごめん)
>653
そうですね。受け入れます。
>654
そうですね。これは夫にも言ったし、夫もわかっているようですが
夫が一番悪い。誰からも同情される余地が無い。
プリンは一番被害者ぶっているけど、既婚者なのをわかっていて
自分から「好き」と告白したらしいので、
やっぱりどう考えても被害者は私だとおもいますた。
昨日もなぜか私がすごく罵倒されました。
「専業主婦のくせに!仕事もしたことが無いくせに何がわかる!
世の中の不況のことなんて何も知らないんでしょ!」と。
にちゃんねるしてる人なのかな?と思いました。ここも見てるかも。
>657
そうですね。無職で生活が難しそうになったら離婚します。
今のところ離婚しないつもりでいますが、
慰謝料請求や夫の隠し財産を抑えるために、弁護士を探します。
ただ、私はお金がないのですが、法テラスというところに
あたればよいのでしょうか。
ここまでされてまだ、悪いのがプリンに見えてるのか。
女の敵は女とはよく言ったもんだ。
どんだけ糞男でも、専業の座にはかえられないのかねぇ。
まぁせいぜい糞旦那に好きでもないのに、体開いて専業してれば?
歳とったらまた若い女と不倫するだろうし、根底に「子供できたら
既成事実になって離婚できる」なんて阿呆な考え持ってる男みたいだから
ある日「子供ができた。別れてくれ」って突然言ってくると思うけどね。
自分を貶めてでも専業にしがみついてた方がマシなのか?
いつ捨てられるのかもわからんのに
念のため子供ももう一人作っとくかとか、考えるだろうねw
夫婦関係解決の糸口になったのが、
前スレでアドバイスしていただいた「私が仕事をする」ということなのです。
保育所探しと職探しも始めました。
夫は、私が改善方法を自分でいろいろ考えて実行していたことで
「まだやり直せる」と思ったそうです。
専業にしがみつくためにこういう選択をしたわけではありません。
夫は今すごく後悔し反省しているし、私が制裁せずとも社会的制裁がくだされるでしょう。
何度も土下座をされました。
私からの愛がなくなって頭がおかしくなっていた、とも言っていました。
夫は「頭がおかしかった」女は「鬱病だから」
お似合いと言えばお似合いです。
もう本当にがっかりですが、初犯だし「やっと何が大切か気づいた」と
生まれ変わる宣言をしているので、私は許します。
結婚したら氏ぬまで添い遂げるポリシーの私でも
さすがに再犯はもう許容できないと思いますが。
それにしても、どうして専業だと言う一点で攻められるんだろう。
怠けようと思って専業になったわけではないのに。
何があっても自分を見捨てない妻だ、とは思ってくれたと思うのですが・・・
>666
家計出費しないよう、弁護士に相談してみます。定期的に出費が必要であれば、私も要りません。
やってしまったことはどうであれ、
夫婦でともかくもやり直そうと思ってるなら、いいんじゃないの
子供もいるんだしさ。
>それにしても、どうして専業だと言う一点で攻められるんだろう
こういうのはスルーしなよ。
ボッシーか、毒かネカマだから
夫の「頭がおかしかった」を鵜呑みにして
不倫相手と既成事実を作るためだけに、子供の命を軽々しく利用したって
倫理的に許せない部分を許せるもんなんだね。
子供の父親だからこそ、許せないことってあると思う。
もしプリンが旦那の直を受け入れていて、子供が出来ていたら?
見てると、旦那は直でしようとしたけど、プリンの「直でしようとしたくせに」からみて
プリンが直は拒否したから未遂で済んだだけだよね。
メメ言ってるけど、プリンの方がまだまともな倫理観ある気がする。
既婚者に告白してるのも十分糞だけど、旦那がした事はそれ以上の糞だと思う。
あと相手と配偶者の夜を生で見てない場合。
どちらかが発生するともう最悪中の最悪の事態でサレ側は精神的にオワルからね。
想像の域を出ないうちは再構築できると思えるんだろう。本当に運がよかったと思う。
前スレ790は強い人だと思う。私だったらやりなおせない。頑張ってください。
旦那が更正するとよいね。
>>671
同意。ホント、既成事実って言葉大嫌い。こどもを何だと思ってるんだろう
そういう奴らだけに知的障児とか生まれればいいのにとか黒い気持ちを持ってしまう。
プリンが逆上してくると、解雇にせざるを得ないだろうね。
プリンだけ解雇はできないから、両方解雇の可能性もある訳で
そうなったら、やっぱ離婚するって、最低の男と釣り合ってる妻だと思うよw
↑
きもちわるい…
難癖つけたいだけって感じ
見える。子供がどうこうじゃなく、
相談者がもう結論を出してることについて、
あーだこーだ、ご意見してるところが、だよ
いろんな倫理観の人がいるんだし、自分のそれと違うからって
そんなに噛み付かなくても、と思う
ありがとうございます。自分の考え方が少数派であることは自覚しているし、
自分の判断に自信満々なわけではないので
心に沁みます。
とにかく、彼を選んで家族を持った以上は私も力尽きるまで
頑張ってみます。
なんだかんだ言って、夫は私にとって家族なんです。
彼女にも思わず「うちの夫がご迷惑をおかけしてしまってすみませんでした」と言ってしまい
自分でおかしくなりました。
>671
おっしゃる通り。そして、私も「頭がおかしかった」では済まない発言と行動だと思っています。
許しているわけではありません。
昨日の今日で、まだ混乱している状態です。
>メメ言ってるけど、プリンの方がまだまともな倫理観ある気がする。
> 既婚者に告白してるのも十分糞だけど、旦那がした事はそれ以上の糞だと思う。
ハゲドウです。
プリンが夫に意見している時も「私もそう思う」と支援しました。
この期に及んで「彼と別れてほしい、結婚したい」とか言っていて
なんでこんな糞が欲しいんだよ。と思ったのも正直なところです。
一晩経って彼女の気持ちも冷めてると思いますが。
>なんでこんな糞が欲しいんだよ。と思ったのも正直なところです。
貴方がその糞欲しがってるのと一緒だと思うw
いや、皮肉のつもりは無いんだけど、糞でも失いたくないって所は
共通してると思うよ。プリンと。
さすがに体許した相手を一晩でさめることは無いでしょう。
彼女も今回の事で学習すればいいんだけどね。
「既婚者で不倫する奴は屑しかいない」って。まともな恋愛してほしいね。
プリンに学習機能はついてないんですよ、残念ながら。
既婚者に手を出す女はどんなに素敵に見えてもまともな女はいない、と
私もずっと思っているし、夫にもそう言いました。
「そうだね。ごめん・・・その通りだよ。」と謝り続けています。
夫は「こんな俺を許すなんて、おまえはすごすぎる。」と言っていて
私も同じ穴の狢なんだけれど、今までの夫の態度からは考えられない発言だったので、
希望を捨てずにやってみます。
彼女には是非まともな男性と本当の幸せを掴んで欲しいと思います。
「あんな屑が欲しかったなんて、私もアホだったなー」と思う日がくるでしょう。
私の顛末で不快な思いをしている方も多いと思いますので、
これにて報告を終わりにします。
一人で悩まずに、ここで話を聞いてもらい、アドバイスや
いろいろなご意見をいただき、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
離婚がベストな制裁とは限らないし。
前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2さんが、
ふと幸せを感じて微笑んでしまうような瞬間を持てるのは
だいぶ遠い先になるでしょうけど、
そういう日がいつか来ることを祈ります。
タフでしなやかで尊敬します。
屑を捨てるよりリサイクルする方が大変だけど、だから尊い。
アナタスゴいわ
浮気相手の女から詳細を聞かされて、とっても一緒に暮らして行く自信がなくなってしまった。
夫が何度土下座をしても、虚しい。
誰?ここってその後スレだけど、どのスレからきた人?
離婚、直面スレの前スレ790さんかな?
そうです。心が大きく揺さぶられていて、今本当に苦しいです。
自分からは(リアルで)誰にも言わずに決断しようと思っていましたが
落ち込みがひどく、かと思うと怒りで落ち着かなくなり
経験者で別居中の友達に電話しました。
心が落ち着くまで、じっと辛抱するしかないと。
それからちゃんと決断するように言われました。
いつまでこの状態が続くかわかりませんが、
とにかく毎日子供のご飯を食べさせたり最低限のことをして
毎日をやり過ごすしかありません。
なかなかリアルではその感情を昇華しにくいと思うから
(誰彼かまわずに相談できる類いのことじゃないし
その別居中の友だちに度々愚痴るわけにもいかないだろうし)
カウンセリングとかでその怒りを吐き出してみたらどうかな…
そうですね・・・理性で決めたことでも、感情はまったく着いて来てくれません。
相手の女性は「私は鬱病だからしょうがない!」みたいな感じで、
夫を始め、職場や元旦那、私にまで当たり散らしていますが
私だってもう女のおかげで鬱病寸前という感じです。
弁護士も調べていますが、カウンセリングもいざという時のために探しておきます。
今日夫の上司から昼間電話が来て、私のことまで心配して話を聞いてくれました。
夫の言動を「男の人はそういうものだから仕方が無い」と諦めていた自分ですが、
こんなに思いやりがあって、相手の気持ちを考えて話を聞いてくれる優しい男性もいるのか・・・
と、上司に感謝すると同時に悲しくなりました。
元レス見ないで聞いてしまうけど、相手に慰謝料請求しないの?
浮気自体もそうだし、精神的苦痛も受けてるんだから負けようがない案件でしょう
旦那のことは、少し離れてゆっくり考えたほうがいいかもね
離婚するしないの選択権はあなたにあるんだし
カウンセリングよりも保健所なんかでやってる困り事相談みたいなので
精神科医に話を聞いてもらったことがある
かなり楽になったよ
カウンセラーを探すならきちんと医療機関と連携取れるところでないとダメだよ
離婚スレでもさんざん言われてたけど、
夫が離婚したいと言ってきた時も、スレの人が「女がいる」と言っても
そんな事はないと言いきってたよね、でもさんざん調べろと言われて
やっぱり女がいたわけで…
その後、離婚しろと慰謝料請求しろ、アドバイス貰っても
再構築する、夫はこんな目にあっても見捨てない女の自分に感謝しているとか
夫と一緒にプリンと闘ってるとまでのような印象で、あ〜〜あだったよ。
頭が先に結論を決めてしまって、その結論に向けて動いて
しばらくして感情が後から付いて来ている感じだから
まず、人がなぜそのアドバイスを今しているのか
素直に聞いて考えるってのが、あなたには必要じゃないのかと思うよ。
メくさいし
何もそこまで言わんでも・・・メじゃないと思うよ
ただ頭が弱くて異常に頑固で、人の意見が耳に入らないだけで
頭が弱くてメなのかと。
救いようがないな。
引用元: ・その後いかがですか?41
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 嫁に部下とのランチ写真を見られ、嫁『ウワキ!離婚!』俺「はあ?」 → 離婚して半年後、元嫁『仲間の悪戯だってわかった。復縁してほしい』 → しかし…
- 渓流BBQ場で。Aさん『おーい!みんな川から上がって!!貴重品だけ持って、上の小屋に上がるぞ!』みんな「えっ?」 → その数分後に・・・
- 夫『ストッキングなしのスカートで指定の場所まで来て』私(デート?) → その場所に行くと、私「終わった…」 → そこに夫、弁護士、興信所、警察の方がいて…
- 私『ゴルフ終わったー?』旦那「今ゴルフショップだよー」私『そーなんだー、で、本当は?』旦那「えっ…?」私『一生そこにいろ、帰ってくるな』
- 再就職の為、ある会社に面接へ。俺「あの面接官(女性)どこかで見たことあるな~」 → 数日後、面接官『不採用』俺「えっ、何で?」 → 衝撃の内容が…