179: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)09:50:20 ID:43h
他のスレを見ていて、思い出したことを書かせてください。

20年ほど前、出張中に車にはねられて救急車で運ばれました。
交通量のほとんどない場所だったんですが、自転車で突っ込んできた子供を慌ててよけたところ
同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられたという感じです。



事故から10年後に、妻とたまたまその地を訪れたところ、小さな祠を見つけました。
お花が供えてあって、近所の人が手入れしているような小奇麗な感じでした。
こんなものは当時なかったような、と一緒にいた妻と話していたところ
すぐそばの商店のおかみさんが、
「これはね、道路を渡っていて車に引かれそうになった小学生をかばって
身代わりになって死んでしまった男性のための祠なんだよ。
子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの」
と教えてくれました。

僕が事故にあった場所と同じというのが、妻の興味を引いたようで
後日、妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをしたそうですが
(皆様のお仕事の邪魔をしてしまって大変申し訳なかったです)
その場所ではここ十年以上、死亡事故はないそうです。
その上、事故による救急出動の記録も、僕の件以外は全くような感じでした。

もしかして自分の事故が、目撃者の噂に尾ひれがついてそのような話になったのかなと
思ったのですが、そうならそうで面白いなぁと。
181: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:00:36 ID:6nc
>>179
生きてるうちに神様になっちゃったねぇwww
まだ心霊スポットの幽霊にされちゃうよりいいやん。
182: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:06:17 ID:ZMN
>>181
昔どっかで読んだよ

ネットで自分の育った地方の心霊スポット検索してたら
実家が載ってたっていうやつw
183: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:40:26 ID:xR0
>>179
生き神様www
ぼくです生きてますって名乗り出たらどうなるんだろうw
184: 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)12:19:49 ID:ZWZ
とんでもねぇ あたしゃ神様だよ
824: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)09:41:47 ID:wAx
以前、自分が祠でまつられていた疑惑について書いたことのあるものです。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071/179

どなたかが推測されていましたが、聞き込みをした妻というのは
当時マスコミ関係の仕事についていて、
「もしあなたが神様になっていたなら、面白いから記事にしよう」
ということで関係各所に取材を行ったわけです。
結局原稿はボツになってしまい、公の記事にはならなかったようです。

ですがそのときの人脈が生きていたらしく、祠が撤去されるという知らせが
商店街の方から妻宛にありました。
きちんとお祓いをするからということでしたので、その日にあわせて
妻と2人で見に行ってきました。
お祓いといっても商店街の小さな祠を撤去するだけなので、
近所の神社から宮司さんが来て、商店街の方が数人と自分たち夫婦が
見守るだけの小さなイベントでした。
済んだあとは、祠ごと軽トラックに載せられて運び去られてしまいました。

連絡をくれた方とお話しましたが、ここ数年のうちに商店街が
シャッターだらけになってしまい、お祭りする人間がいなくなるからと
神社にお移しすることになったようです。
妻と初めて訪れた11年前に祠の由来を教えてくれた商店もすでに閉店していて
人通りもまばらな景色にはなんとなく隔世の感があり
少々寂しい感じもしました。

なお、その祠は今もきちんと神社の境内におまつりしてあるようです。
自分がその由来かもしれないというのは、上記の連絡をくれた方にだけ
お話しているのですが、今回お会いしたときにもその話を持ち出され、
「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。
生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」
と笑ってもらいました。
825: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)10:09:59 ID:wCI
>>824
衝撃の展開w
摂末社というやつでしょうか。

>「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。
>生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」
>と笑ってもらいました。

ユーモアのある人ですねw
826: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)10:21:04 ID:wAx
>>825
レスありがとうございます。

摂末社というほど立派なものではなく、ただ処分に困った商店街が
神社に相談したところ、じゃあうちに置いていいよ、くらいの感じで
引き取られたそうです。

墓については妻がノリノリになってしまっていますw
僕としては、生きているうちに恩返しをしたいもんですがw



引用元: その後いかがですか?2