425: 名無しさん@おーぷん 23/04/12(水) 21:28:26 ID:???
爺が今朝頭と顔が痺れるって言い出して脳の病気だと大変だから仕事休ませて病院に連れて行ったの


幸いにもすぐMRI取ってくれる個人病院が空いてて診てもらえたんだけど結果聞く時に「ご家族の方もどうぞ」って診察室に案内されるもんだから重い病気なんだと覚悟して入ったの
結果は脳に異常は一切なくて肩こりからくる神経痛だそうでほっとするやら呆れるやらよ
普段から「俺は肩こりしないんだ!」って豪語してる爺だからしょんぼりしてたわ
426: 名無しさん@おーぷん 23/04/13(木) 06:52:41 ID:???
>>425
爺様何事もなくてよかったわ

肩こりしない!って豪語する人って意外とバキバキにこってる事多いのよね
427: 名無しさん@おーぷん 23/04/13(木) 10:48:52 ID:???
婆も頭痛と手のしびれが酷くて受診したら「強力な肩こり」だったわ。

足に力が入らなくて、すぐ転んだり
手摺を掴んで一歩一歩じゃないと階段の上り下りが出来なくなって
受診して検査したら加齢による筋肉の衰えだったわ。

医師「運動して筋肉をつけるように」
婆「毎日、犬の散歩で何キロも歩いてます」
医師「それは犬の運動で人の運動ではありません」
眼からうろこでエバイクが良いって指導されて
TV見ながら漕いでいたら転ばなくなったわ。

リアルに婆になってるわ。
428: 名無しさん@おーぷん 23/04/13(木) 12:18:12 ID:???
犬の散歩は運動に入らないのね!?犬のペース(排泄や探検)に合わせるからかしら
婆も犬の散歩毎朝毎晩1時間は歩くのだけど痩せもせずなのはそういう事なのかしら
エバイクは置くスペースが無いからアレだけど自転車でウロウロすればいいのかしらね
429: 名無しさん@おーぷん 23/04/13(木) 12:27:29 ID:???
歩くのってわりと慣れると疲れないのよ
好きな歌かけてリズムに乗って高くももあげ、両手も好きに動かすような運動すると、5分でゼーハーするわよ、一時間歩いてもゼーハーはしないけれど
430: 名無しさん@おーぷん 23/04/13(木) 13:30:23 ID:???
肩こり爺持ちの婆よ
お医者さんに運動不足でしょ?仕事で歩くのは運動に入らないからね!って言われてたわ
爺は毎日エバイク1時間漕いでるんだけどスマホで動画見ながらだから結局プラマイゼロなんだと思うわ…
婆は散歩が趣味だから今日から爺も付き合わせることにしたわ



引用元: ■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39