10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
それは事実だけど、自然に囲まれて働くのってすごく楽しいよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
腰やられる、天候に左右される、JA入らないと嫌がらせられる
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
収穫終わってから次の田植えまで
まるごと半年休み取れる
そこで海外旅行行ったりする農家って多い
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
オフィスカジュアルって逆に難しいし
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
労働時間もズバ抜けて短いし
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
新規参入しづらい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
そんな事ないよ
やってる奴に声掛けたらいい
新規参入の壁はウーバーイーツ始めるくらいの難易度
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
バイトとしてこき使われるだけ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
肉体的な負荷は相当だな
でも腰曲がった80過ぎたばあちゃんでもできる程度の仕事だがな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
田舎に住まないといけないじゃん
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
カネも良いし、楽な仕事だし
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
マジで言ってるなら農家始めれば?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
初期投資用意できない
あとノウハウがない
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
一からやる必要がない
誰かの開拓済みやればいいだけ
今やってる奴が老人ばかりなのでそこから買い取ればいい
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
出退勤は完全自由
フリーな働き方を実現できる
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
米農家なんて儲からんぞ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
儲かるぞ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
6900万は嘘だわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
ほんとだよ
本業で本腰入れて本気でやってる農家の世帯平均年収は6800万円は軽く行ってる
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
本気でやっても稼げ無いから兼業せざるを得ないんだが
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
甘えんな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
甘えもなにも現実だろw
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
アラブの石油王かよw
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
一人じゃムリ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
それはあるな
家族で協力しないと
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
出退勤の休日と服装は農作物と天気に左右されるし売上げと買い物も一部農協に左右されて自由なんかねぇじゃねーか
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
米は金にならんぞ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
兼業農家が多いし稼げないだろ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
技術が必要な上にギャンブル性が高いから
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
ピンキリが激しい
災害ですべて失うリスク
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
兼業農家ってうらの畑できゅうり育ててる爺のことだろ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
専業の農家は世襲
部外者が参入できる世界じゃない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
北海道は募集してるぞ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
>>39
人は慢性的に不足 すぐやめるし
最低賃金あげるとかいいだしてもうやっていけないとかいって発狂してるぞ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
世帯年収6900万って東北の大地主とかどこぞやの高級ブランド果実でもなきゃ無理だろ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
本業で本腰入れてだとそりゃ設備投資もエグいからな
いくらプラスとは言ってないしな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
みかん農家はガチで儲かってるな
近所にいてるけど、軽トラの隣にブガッティ置いてるわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
個人農家は114.7万円、農業法人は327.5万円です
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
義父の跡ついで嫁、息子と養鶏やってるけど
息子は陰で不登校だったけどこの仕事は人間を相手にしないから黙々と頑張ってるわ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
最新のトラクターかっこいいよな
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
絶対嘘だろ
そんなんなら俺がやるわ
引用元: ・農家「世帯年収6900万円(平均)。1年の半分休み。服装自由。午前で終わる仕事。」←これがイマイチ人気ない理由
それだけの年収がある多くの場合、設備、機器の購入費がかなりかかる
給与所得者の感覚で判断すべきでない