
3回忌を終えたのを機に義実家の遺品をとりあえず整理して、それから貸すか売るか決めようってことになって
暇を見つけては義実家に通ってた。
で、半月ぐらい前に和箪笥の中のもの整理してたら多当紙の間に挟んで隠すように大学ノートがあった。
このパターンは絶対見ない方がいいノートだと頭じゃ分かっているのに、誘惑に負けて見てしまったの。
で、お決まりの大ショック・・・。
義母とは割と関係はいいつもりだった。義父とも。車で20分ぐらいの距離に住んでたけど
「〇〇貰ったから取りにおいで〜」とかよく電話かかってきて、そしたらすぐ子供と一緒に取りに行って
一緒にごはん食べて帰ってきたりってしょっちゅうだった。
友人からはそういうの鬱陶しくない?とかよく言われたけど、大抵はフルーツとか食材だったから助かるし。
お返しに義父母の好きな和菓子屋さんで買って行ったお饅頭を一緒に食べたりしてね。
義父の時は心筋梗塞でピンピンコロだったから介護とか無かったけど、義母の時は病院の送り迎えや入退院の付き添い等
頼まれるままに尽くしたつもりだった。
義母を看取ったのも私で、亡くなる瞬間まで手を握ってたのね。本当に実母と同じように慕ってたつもり。
一体私の何がそんなに嫌だったんだろう。
どうやら私を気に入ってくれてたのは義父だけで、義母は最初から私のことが嫌いだったみたい。
プレゼントしたブラウスなんかも「あの子が選んだものなんて本当は着たくないけど」とか
「取りにおいでと言えばすっ飛んでくる卑しい嫁だ」とか、病院通いのことも「せいぜいタクシー代わりに使ってやるさ」とか
実際の文章はもっと口汚い感じで、手が震えて4分の1ぐらいしか読めなかったよ。
夫に話すべきかどうか迷った。ぶちまけたい気持ちはあったし、ひとりで受け止めるには辛すぎて。
悩んで悩んで・・・親友に相談したら「それで話して夫婦で憎しみに囚われたらそれこそ思うつぼ。
和箪笥の中なんて隠してるようで、さあ見つけなさいって言ってるようなもん。
自分の方が先に氏ぬのは分かってんだから、読まれたくないものだったら残さない」って言われて
目の前がぱぁーっと開けた気分だった。賢い友は宝物だ。
そのノートの存在は夫にも話さず、生ごみと一緒に可燃ゴミで捨てた。義母との思い出も一緒に捨てた。
お疲れ様、辛かったよね。だけど、まあ姑は一応は「大人の対応」してくれてたのかな。今後はお墓参りの回数減らしちゃえー。
残された家族で仲良くねー。
嫁が嫌いな姑のほとんどは「かわいい息子ちゅわんを奪った、自分より若くて未来があるオンナ」への激しい嫉妬よw
極端に嫁が悪いケースは少なくて、妬みが激しい姑の人間性
高学歴だからお高く止まってるとか、実家が金持ちなのを鼻にかけて、美人だから男にだらしがないはず、みたいなことを言われた友人、同級生の話はいくつもいくつも聞いた
私もかつてはすごく嫉妬されてたわ
「私がお義母さんに似てるから好きになったって旦那に言われました〜」と嘘八百言っておだてたら、大喜びしていじめがなくなったけどw
嫁姑のあるあるだから気にせずに、旦那さんとずっと仲良くね
お墓参りのときは「お義母さんのぶんまで息子ちゅわんを大事にしまーす」と手を合わせて安心させてあげるといいよ!
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その26】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- ベランダから嫁の声が。嫁『あー!あー!あっあっあっ』俺「洗濯物でも落としたのか?」 → 俺「さっきのは何事?」嫁『』俺「えっ…」 → なんと…
- 職場にいる天然ちゃんに、周り『中卒w』私(本当は大卒だし、ご両親もお医者様だし!) → 周り『中卒と働きたくないw』上司「は?」 → すると上司が…
- 義弟嫁『連帯保証人になって!(土下座』夫「仕方ない…」 → 結果、夫は4000万の借金を背負い、義弟嫁『海外旅行に行っての~』私「は?」 → なんと…
- 1000円の弁当を買うと、上司『調子乗ってんじゃねーよ』 → 弁当を逆さにして頭に叩きつけ、上司『反省した?』私「…」 → そのまま無断退社し…
- カラオケで。俺『お会計10万円になります』バカ「は!?10万!?なんでそんな高いの?引くわ」俺『いやいや、だって…』 → それが…