
何より自分がいないと時に泊まられるのが嫌って思うのはおかしいのかな
入院中、旦那さんの世話をする為になのか子供を見る為なのか
前者で旦那さんが希望してるなら仕方ないのかもしれないけど
後者なら断固お断りでホテルに行って貰う
押し切られて家に泊まるって事になるなら布団をしまったりは旦那さんがやるべきだよね
子供見に来るだけで旦那の世話をしに来る訳じゃないよ何曜日産まれるかも分からないし旦那の仕事の状況も分からないから家に義両親残して仕事行くっぽいんだよね義両親だけが家にいるのとか本当嫌
産まれてから日を決め来てもらうことにできないのかね。
旦那さんに言ってもわかってもらえないのかな?
なんで息子夫婦の家に泊まろうと思うのか
そんなときに泊まろうと思うご両親に疑問
息子だけの家ならまだしも夫婦の家なんだからそのくらいの配慮があってもと思う
旦那さん経由で部屋も片付けられないしおもてなしもできないからホテルなどに泊まってもらうように言ったらどうかな
自分が不在の時に泊まられるのも嫌だということも伝えて良いかも
上の子の面倒を見てもらうのなら仕方ないけど、第一子なら泊まりは嫌だよねぇ‥泊まる必要ないもんね
出産後って本当疲れるから、そんな時に義両親が家にいるってストレス半端ないと思うよ
準備中に破水でもしたらどうするの
ただでさえ疲れる体なのに準備接待でなおさら疲れるよね
しかも、義両親お泊まり中に陣痛やら破水したらそのまま一緒に病院ついてくるの?
私なら絶対絶対お断り!
何があるかわからないからこそ、産後落ち着いた頃にホテル泊で来てもらうわー
このナーバスな時期の出来事って一生覚えてるものだから、嫌なことは嫌と言った方がいいよ!
嫌って思ってくれる人多くて嬉しいです
考えるだけで凄いストレスになってるので今夜にでも話してみます
うちは良義父母だけど、それでも一人目の産後にされて嫌だったことを思い出してはいまだにイライラする。
今後の関係の為にも嫌なことは嫌ってハッキリしておいた方がいいと思うな。
孫が生まれたらよりしつこくなるパターンもあるし。
それに今なら「あの時は妊娠中でピリピリしてて〜」とか、いくらでもごまかせるよー。
旦那と話しましたが何で家があるのにわざわざホテルに泊まらせるのだってキレられて義両親からも家に入れたくないからホテルに追いやったん薄情な嫁だって思われるからなって言われました
私の親に言うからなって言われ同じ様な事があれば私の親に同じ仕打ちをするからと言われました
ちなみに自分の親には既に相談したらホテル泊まってもらえばって言われたし自分の親はまず家に泊まるって発想感覚がありません
何で分かってくれないのって悔しくて涙が止まらない
結局話しまとまらず
長文すみません
どうして妻が大変だということを分かろうとしないのだろう
そして妻よりも親の肩を持つとか
非常識なうえに思いやりのない人達だなぁ
このスレ見せちゃえば?
お気の毒で掛ける言葉も見つからないよ
自宅に泊めるにしても、おもてなしは無理ってことだけは承知してもらえればいいんだけど
私も里帰りなしで二人目だけど
義母には退院後にきてもらうことになってるよ
予定日1週間前に来てどうなるの
旦那さん田舎の人なのかなー
田舎の人って家も広いし家に泊めたがるよね
親戚でも「ホテルとったの?みずくさい」って言われる
価値観の違いだけど、そこは旦那さんに譲歩してほしいところなのに、旦那さんは臨戦態勢ね…
人の旦那さんに申し訳ないけど沸点低すぎない?どういった伝え方をしたのかな?
やたら喧嘩腰だしめんどくさい人だと思ってしまったわ
体調に余裕ない時に人のことなんか構ってられないし余計な事考えるのすら嫌だということを少しでも理解してくれたらいいのにね
病院来た時とかもガルガルになって凄い態度とりそうです
子どもっぽい旦那さんだな、ママンパパン大好きなんやろね
なんというか泣いたり悲しんだりの精神状態できちんと伝えるの難しいと思うよ。いい結果になるよう頑張っておくれ、応援してる
この旦那さんだとさらに逆上して拗れそう
義母がどんな感じの人かにもよるけど、母親から義母の方がよいかも
家に入れたくないのはそのままだし
自分の親もホテルでも結構!
無理なものは無理だし、嫌なものは嫌って
ハッキリさせといたほうがいいよ
妊娠出産にともなうイライラやモヤモヤは
一生根に持つことになるから
毎日お風呂キレイにして洗濯して清潔なバスタオル用意することも出来なそうな旦那だけど自分でやれるのかな
姑にやらせるんだろうか…キモ
産前産後ではおもてなしできないし余裕もないのですみませんけど、今回は近くにホテルとってください
落ち着いたら泊まりに来て下さいね、で不満なら殴っていいと思うわ
自分の母親がこう言う人だった
産後の私にゲスト対応求めてきて腹が立って喧嘩して追い出した
ホテルにいてくれたほうが揉めなくて済んだのにイライラしたよ
嫁が義母に家の中あちこち開けられるの嫌だって感覚わからないのかな
「俺が(母親の面倒他)やる」なんて言葉絶対信じられないし、やることきちんと把握出来てたらホテル選択すると思う
皆さんの温かいお言葉スクショして旦那に送りました
さっき帰ってきたらホテルにしようって言ってくれて
予定日から4日間もう予約したからって言われました
予定日に産まれるって限らないのにとりあえず押さえたからって極端すぎて、、、
余計な事考えなくて済みそうです本当5ちゃんでこんな救われるとは思ってませんでしたありがとうございます
おっしゃる通り予定日に生まれるとは限らないけどw
ひとまずよかった!
良かったねー!
予定日通りうまれるってなかなかないかもしれないけどww
考えを改めてくれたのは大きいよね
心配だったから良かった!
まぁキャンセル料ぐらいは大目に見ようw
おおー!よかったよかった、心配してた
昨日の状況的には折れてくれなさそうだったけど、意外にも理解力のある旦那さんでよかったね
こっちの気持ちに寄り添ってくれるだけでかなり精神的にも楽になるよね
あともうちょっと頑張りましょー
揉めるのももう疲れたから一生根に持つつもりでレンタル布団屋さん調べたりしてたのにまさかのホテル予約したってのにびっくりしました2日前ならキャンセル料かからないみたいです!
スクショ見せて逆上するかとも思いましたがスクショが効いたのか会社で誰かに話したのか分かりませんが
とりあえず良かったです今日から丁度臨月に入ったので出産に向けて頑張ります!
よかった!本当によかった!
心配してたんだ
予定日に産まれるとは限らないけどそこは突っ込まずあえてほっとこうw
ムカつくと思うけどまたグダグダ言われないためにも、気遣ってくれてありがとうって言っておけば旦那も少し気が収まるかも
よかったねー!私も、夜に寝れなくなって、なぜかあなたのこと考えてたw
旦那さんも、極端ながら結構、理解力もある方なんだなって思ったし、よく感謝の言葉を伝えといたらいいんじゃないかな。
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 会社の飲み会で。上司『おい見てみろ、さっきから気持ち悪いやつがこっちを見てくるんだよ』私「?」→ そこに目をやると、私「あ、あぁ…」→ なんと…
- 娘(13)が突然引きこもるようになった。娘友達「大丈夫?」娘『…』俺「どうしたんだ?」嫁「さあ?」 → ある日、娘『お父さんとだけ話したい』俺「え?」
- 販売員「水道水は危険!浄水器が必須です!」俺『塩ある?』販売「え?あ、はい」 → 浄水器を通した水に、一つまみ入れた結果・・・
- グリーン車で、キチママ『隣いいですか?』息子を抱っこする私「は?何言ってんの?」キチ『座ってあげると言ってるのに!同じ育児ママを何だと思ってる!』
- 彼のお金で200万の指輪を買うと、彼がブチギレた!私『あなたのお金をどう使おうが私の勝手です。私のことを愛してないのですか?』 → 結果…