1: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:38:51.95 ID:KptM8c40d.net
CEOが現場視察

CEOが契約社員に声をかける。

契約社員、挨拶も返事もせず。



CEOはスルーしてとりあえずその場を離れる。

どうやらCEOが役員に対して苦言した模様、上司の上司が呼び出され役員に怒られる。

上司が上司の上司に呼び出され、怒られる。

俺(契約社員の反対側の座席に座っている)、上司に呼びだされ別に教育係でも何でもないのに、もっとしっかり監視しろと怒られる。

とりあえず3日ほど監視してたら、他の人との会話でも挨拶無し、他の人から受けた業務上の指示でも全く返事もしていないことが判明。
業務上のメールにすら返信していない事が判明し上司に報告。

その後、上司が契約社員を直接呼び出して厳重注意するも意固地になっているのか、何度言っても挨拶も返事もせず改善されない。

とうとう社内会議で部署全員が参加している場で、契約社員が挨拶も返事もしていないからするようにとみんなの前で注意される。

それでも改善されない。

上司と上司の上司が激怒する。
「何で挨拶も返事も出来ない小学生未満のこいつを雇っているんだ?」と言う話にまでなる。

めっちゃイライラしている上司&上司の上司の顔が見える位置に座ってる俺、悲しみに暮れる。
3: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:39:36.01 ID:HDKUHXt0.net
暇な会社やな。
4: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:40:04.17 ID:deDj84L+0.net
契約社員なんて非正規使っとる会社とかお察しやん
5: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:40:17.53 ID:C2Esw/qVH.net
クビ切れよ
10: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:41:30.16 ID:qo+yNKB/0.net
平和だなぁおい
12: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:42:15.13 ID:/72+CzVO0.net
上司上司&上司
15: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:42:46.81 ID:AC4oM+1Z0.net
そいつが挨拶しないことを知らなかった上司も挨拶してないってことやろ?
つまりその上司が挨拶してないって知らなかった上司の上司も挨拶してないってことやん?

みんなクビにするべきやろ
16: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:42:54.72 ID:rz8PjR2U0.net
非正規マンには「正社員と同じ待遇にしてから高水準求めろよ」理論があるから無敵やぞ
17: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:43:00.83 ID:5G2R2Qbxd.net
ここまでたくさん人出てくるんやったら役職名で書くべきちゃうか?
19: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:43:52.67 ID:KRIjh7Lp0.net
切られるのが怖くないんかな
20: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:43:55.34 ID:KevyJErip.net
人事はどこもアホばっかだな
22: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:04.00 ID:AtkGAz6M0.net
これ契約更新したけどもう既に辞めたくなって
会社都合で辞めるためのテクニックでは?
23: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:07.65 ID:H2qs72+7r.net
バイトがバイトだから適当でも問題ないと考えてる理論と同じかな
24: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:21.21 ID:cWkzqooY0.net
どこまでOKか試してるんやろな
25: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:22.82 ID:anOsEN7/0.net
ほんまゆとりは
26: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:36.13 ID:gXANTcgUp.net
なんで雇ってるんやそんなやつ
27: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:44:59.37 ID:EmRGMu+GH.net
全員正社員にすればいいじゃん
30: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:45:24.88 ID:aO5bmYkg0.net
非正規で文句も言わずに仕事こなすやつがそいつしかいないんだろ
33: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:46:25.63 ID:hSU2eD4X0.net
挨拶を条件に正規社員にする契約したらええんちゃう?
34: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:46:26.68 ID:xdM6Cltl0.net
派遣とか時給どころか分給秒給レベルまで追い込まれて仕事してるのに
腐れ視察爺のお守りなんかしてられるか、てなもんだろう
36: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:47:08.41 ID:BBzzDqiY0.net
俺の職場もこの現象あるわ
もう俺は失うものはないみたいな非正規が管理職に偉そうにしている
実際そういう奴は期限満了で消えるけど特に後悔しているわけでもなさそう
40: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:48:16.34 ID:km/ekLum0.net
契約社員なら次の瞬間に消えてるだろ
43: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:48:52.87 ID:P4+98qUC0.net
イッチが悲しむ必要はないやろ
44: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 22:48:57.78 ID:nqE3BCyd0.net
派遣と違って契約って簡単に首切れんからな
もういないものとして扱うしかない



引用元: 【愕然】契約社員、最高責任者からの声かけを無視して大惨事