
軽く世間話や結婚する話をして、これから何所に行くのかと聞かれたので古本屋と答える
急に「お前に貸した本を返してもらってない、絶対にお前に貸した間違いない」と言い出した
正直、この友人に本を借りたことはない
好きな漫画のジャンルが違って、結婚式に招待している友人たちとしか貸し借りしていない
絶対にあなたに本は借りてないし、借りパクなんてしていないと話すが通じず
「お前に返してもらえなかった本のかわりに古本屋にもっていく本をもらってやる
それで許してやる。だいたい、いらない本なんだから私がもらったって問題ない」と凄い剣幕で言い切り
高価で引き取ってもらえる本ばかり選んで持ち帰られた
古本屋に売ればお金にかわるからいらない本でもいらないわけじゃないのだが
なんか、マジキチみたいに目が逝っていて怖かった
ヘタレな自分に落ち込んだけれど
とりあえず、奴がイラナイと言った残りの本を売ってスタバでお茶飲んで帰宅した
突然だとなにも対処できなくなるものもだと実感しました。
どうやって対処すればいいんだろうなあ
借りた本のタイトル言ってもらって、それがあれば返す
タイトル覚えてないって言ったら「じゃあ借りたってことも曖昧なんだね」と言い返す
とかかなぁ
ヘタレ乙。
結婚後も、そんな搾取される人生を送れ。
家庭は守れないだろうけどな
はいはいマジキチにも果敢に立ち向かえる俺かっこいいですね
カツアゲとかだったらわかるけど顔見知りで絶対に相手が間違ってるのに
うんでもあとのほうに目がイってるって書いてあるな
そんなんですごい剣幕で言われたら確かに言うこと聞いてしまうかもしれん
自分の常識と、あまりにかけ離れているとビックリしてフリーズしちゃうんだよね。
で、押し切られてしまって、
後で冷静になってから、あ゛〜〜〜〜〜〜〜ってなっちゃうって・・・
カモ人生にならないように「なんで?」の復唱をはじめてみた
勉強代ということで奴とはCOで共通の友人には話した
皆さんと同じくヘタレと笑われたけれどアイツってそんな子だったのだと
良情報ありがとうと言われたけど笑われた
絶対、カモネギにならないように気をつけていきたいとがんばります
たぶん手遅れ。
ま、日々頭の中でも練習するといいかもね。
知らないからヘタレだのなんだの言えるんだ。
目の前に詰め寄られたら大の男でも適わないぞ
理不尽な要求に屈する態度がヘタレだと言ってるんですよ
論点のすりかえをしないように
素で言ったならごめんなさいね
というのは極論だが、マジキチというのは何をしてくるのか予想できない。
古本数冊で病院に運ばれるくらいの怪我でも負わされるなら、たった1回餌を撒いて逃げた方がよくね?
その後に根回ししてるんだし、対処はこれでよかったと思う。
自分がスッキリしたいなら武勇伝スレにでも逝け。
論点どころか他人の気持ちになってものを考えることすらできない馬鹿は黙ってろ
gjといいたいところだがテラ諸刃の剣だなw
マジキチは無視に限る
とっさには名前が出ないだろう。貸していないんだから。
それでもごねるなら、古本屋で買って返せばいいよ。
盗られるよりはね。
引用元: ・【(-д-)本当にあったずうずうしい話 第98話】
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 喫煙所で。警察『ちょっといい?年齢確認させて?』童顔の私「はい」警察『ああ、すみません。実は通報があって…』私「えっ」 → すると次の瞬間…
- 職場で。店長「お前は専属雪かき要員!」 → 4年後、私『退職します』 → 店長「お前のせいで苦情が来た!」私『次連絡したら名指しで本社に苦情入れます』 → すると…
- 同窓会で。DQN「お前彼女できたらしいやんけ。襲われるか鼻折られるんどっちがええねん」俺『は?折ったら?』DQN「!?」 → 結果…
- ラーメン屋で。俺『ズルズルズル!』女「お願いだから音立てずに静かに食べて」俺『え?』 → ふと女の方を見ると…
- 親戚『ワサビ農家を継げ』俺「クソ田舎で年収300?車も買えねえ」 → 結果…