
お互い26歳で、マッチングアプリで知り合った。
自分は恋愛経験が少なく、彼女は大学時代から絶えず彼氏がいたような女性。
綺麗で、とても優しくて好きだった。
この前彼女とデートした時に子連れの夫婦が居て、産まれて間もない赤ちゃんがとても可愛かったと感じた。
あまり子供が欲しいと思ったことはない自分にとって、「子供ってこんなにもかわいいのか!」と思ってしまい、彼女に「赤ちゃん欲しい!一緒に作ろうよ」と相談してみたら「え笑。本気で言ってるの?」と言われてしまった。
真剣に「本気だよ。○○(彼女)との赤ちゃんが欲しい!絶対可愛いし、育ててみたい!」と伝えたところ、彼女は「結婚したらね笑」と流されてしまった。
「赤ちゃん欲しくないの?一緒に作ろうよ!」と言っても、彼女が「結婚してないからそんなことできません。付き合ってまだ半年だし、結婚は考えてない」と思いきりフラれた。
彼女との赤ちゃんが切実に欲しいと思ったの に、彼女はそうではないんだと。
綺麗ですごく優しい彼女とは全く別人に見えて、恋心が冷めた。
結婚の話のまだなのに子ども作ろうなんて言われたら普通ドン引きする
冷められて彼女が本当によかったと思う
26歳?またまたそんな
中学生は宿題やって寝な
発想が短絡的過ぎる
出産や育児はそんな瞬間的な衝動でするものではなく、事前に築くべきものがある
あなたのそういう浅はかさ、思慮の足りなさに呆れて離れていったんだよ
彼女は別の男性と幸せな家庭を築いて出産もするんだと思う
フラれたっていうのは赤ちゃん作りたいとか結婚のことに対してであって、付き合い自体はまだ続いてる。
恋心が冷めただけで別れてるわけじゃない。
逆バージョンを考えてみた
「私タワマン高層階に住むのが夢なの!二人で転職してバリバリ稼いでタワマンで夫婦だけで優雅な生活しましょう!」
極端な例だけど、人それぞれいろんな価値観があるってことを伝えたい
自分の中でまだ具体的になっていない部分を勝手に枠組みされる自己中な圧力が不快なんだよ
悪い人じゃないんだろうけどデリカシーが欠如
特に出産育児は女性に取って相当覚悟がいる話
とりあえず、先走ってごめん、今後は話し合いながら慎重に考える、くらいは言っておいた方が…
明確な婚活やお見合いでも、もう少し子どもに関しては聞き方あるだろ
付き合い半年で「結婚を前提とした」の言葉もなく
「結婚してください」の言葉もなく
「子どもはどう思う」すらもなく
いきなり「子供つくろう」なんて、男から見ても相手とやりたい放題したいだけとしか思えんわ、ビデオ男優の台詞だそれ
結婚願望がないわけではないですが、今は結婚よりも子どもが欲しいと思い、彼女に子どもを作ろうよと言いました。
自分の書き方が悪かったのか、456さんに上手く伝わらなくてすみませんでした。
誤解を解きたかっただけなので、これで失礼します。
誰一人として誤解などしていない件
26ちゃいにもなってこどもをつくったらそだてなきゃいけないこともしらなかったんでちゅかー?
引用元: ・ 百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 交差点で車をぶつけられた!オバサン「キーキー!」K察『車内を確認します』私「・・・」 → 私は勝利を確信した。なぜなら・・・
- 兄嫁『私さんウザいわ~出て行けばいいのにw』私「家出るわ」 → 後日、私が家にお金入れてた事実を知った兄嫁が・・・
- 指定席で。夫婦「嫁が妊娠してるんです」私『え?妊娠中なのに長時間の列車に乗るとか最低!』夫婦「具合が悪い訳じゃ…」私『じゃあ良い旅を^^』 → 結果wwww
- ひき逃げ現場を目撃!K察『犯人はキミだね?』俺「えっ」被害家族『(こいつが犯人なのか!)』俺「ちょ、違う!」 → すると翌日・・・
- 【衝撃】社長「俺くん、すまんが会社を辞めてくれ」42歳俺(勤務歴16年独身)『え…』→まさかの言葉に…