「お互い自分の時間を持てるようにすることも大事だし、計算すれば子供2人預けてフルタイムの方がトータル稼げるかもしれないよ」と言うと、「子供が病気になったらどうするの?平日仕事もして家事もして子供迎えに行って世話してたら私倒れる」とのこと。
言いたいことはわかるが、二馬力で子供いる方ってどうしてるの?単純に疑問。
勿論家事は分担してやることは説明してるし、専業の今でも家事と子供の相手は平日早く帰れた日と土日やってる。
一馬力で支えられればいいが、社内で最高評価をもらっての今の年収なので、転職しか方法はない。というか活動してる。
平日仕事で二馬力運用できないもんだろうか。
そりゃお前の論理は、自分に負荷がこれ以上かからないことが前提で
嫁の働きが甘いから嫁と子供だけに負荷をかけよう
っていう事だから嫁に反対されるのは当たり前
勿論家事分担も子供の相手も今より負担が増して然るべきだと思ってるよ。というかそうしないとフルタイムなんて無理なことは理解してる。そうした上でも嫁さんが倒れると言うから、一般的な核家族で二馬力の方はどうしてるんだろうと疑問に思ったんだ。
共働き世帯の人は「働かなくても良いけど働きたい」か「働かなきゃ生活出来ない」から働く人なんだよね
だから家事の分担が云々とか子供の世話が云々とかってのは二次的問題でしかないんだよ
実際うちも別に嫁が必死こいて働かなくてもいいんだけど働きたいって言うから「そうですか」ってなもんで家事分担してる
つまりお前さんの嫁は別に働きたい訳じゃなくて土日は家から解放されたいだけなんじゃねぇの?
だから家事の分担がどうとか稼ぎがどうとかってのは二の次なんだろ
なるほどなあ。俺の理解は単純に生活するためのお金が足りないんだよ。だから、働きたいかどうかじゃなく働かなくちゃならないだと思ってる。金がないことは嫁さんも理解してるはずなんだけどな。
幼稚園・保育園が終わったらどうせ暇になって平日のパートくらい始めるかもしれんよ
今すぐとかじゃなく数年スパンで家計の推移をプレゼンして徐々に働かなきゃor節約しなきゃという思考に持って行かせるのが上手な嫁転がしじゃないかなぁと思うけど
今すぐああせいこうせいって言うと10中9は喧嘩になるだろうから気長にな
それは嫁さんも言ってる。全く働く気がないってことはないのが救いだよ。付けてる家計簿見せて、実際にいくら足りないのかきちんと説明してみるよ。土日は家族の時間も作れるよう、朝だけ働くと言っているので、その意志には感謝と尊重をしてあげないといけないな。
他の家庭はいい意味で手抜きが出来るんじゃないの?
やらなくても死にやしないことは後回しにするとか、やらないとかね
子育ても手抜きしまくるし、放っておけるんじゃね?
あー、手抜き。これなんだよなあ。嫁さんは手抜きができない。今まで務めてたパートも手抜きが許せないから、適当にやって時間でお金もらってる人に文句言ったり揉めたりで結局辞めてる。
しっかり家のこともしてくれるのはほんとありがたいが、もうちょっと適当にやればいいのにって思うことも多々ある。
ルンバに食洗機にドラム式洗濯機、浴室乾燥とか
あと共働き夫婦はどっちかの親とかがイレギュラーの時に変わりに対応してくれたり何かしら支援してもらってる家も多いよ
保育園に預け始めると、子どもは本当にしょっちゅう風邪や病気をもらってくるよ
2人いるしリスク2倍だからシーズンによっては月の半分登園できないとかあると思う
その度に奥さんは仕事休まなきゃいけない、でも保育料は満額払う
しかもそうなるの分かってて雇ってくれる職場のめどは立ってるんだろうか?
うちの地域はそもそも仕事決まってないのに保育園受かったりしないし、ブランクある上に保育園決まってない、夫や親のサポートなしって状態でいきなりフルで雇ってくれるところってなかなかないけど
自分の職場には育休から復帰、時短勤務の人チラホラいるけど、もとからやってる仕事、もとから知ってる人間関係の中でやってるからなんとかなってるって感じ
子どもが2人以上の場合は、子が病気の時は半分くらいは夫も都合つけてくれるか、親がそばにいるケースがほとんどだな
そうじゃなきゃ民間の学童に入れて月10万とか払ってる人とかはいる
プラマイゼロならそのぶん子供と一緒に居てやれよって思うよ
でも保育園みたいな集団生活だと、子にいろいろな刺激を与えられるんだよ
いろいろな光景を見たり、聞いたり、感じたり、
複数の人にかまってもらったり、同じくらいの月齢の子と接したり
家族と過ごしてるだけでは得られない刺激を与えることができるわけで
まだ若いし体力あるから残業どれだけさせてもいいだろう、かといって新人と違って一から指示しなくていい。人によっては早ければ部下ができて他人の仕事の面倒まで見ないといけない
ちなみに俺の仕事の時間取る大半は資料作り
生活していくには大丈夫だけど、奨学金あったり将来の貯蓄のこと、あとは嫁が働きたいと言ってることからなにも深く考えずに育休終わったら保育園に預けて働きに行くつもりだけど
たしかに病気になったらとかあるのよね。
2人とも実家は遠いし、どうすんべか。
3歳4歳になってから幼稚園いれたとしても結果的に能力の差が開くかって言ったらそうではないわけで
その時期特有の面倒な子育てを他人にみて貰えて、子供自身にさっさと成長して貰って楽して金稼ぎに集中したいだけでは
ロボット掃除機なんかで楽をするにしても金が必要だ。その金を稼がないと。うちの嫁さんの場合、ロボット掃除機で楽になったとしても今度は窓拭きやガス台の掃除に時間を費やすと思う。
お互いの母親は既に亡くなっていたりでいない。父親はどちらも自営で実家は飛行機の距離だ。
確かにフルタイムで働いたとしてもプラスにならなきゃ意味無いから、そこらへんのリスクを考慮して土日という選択も確かに間違ってないよな。
奥さんがどうしても働きたいと思わないことには成り立たない。
親のサポートなしでやろうと思うと我が家みたいに 嫁の収入<子供を預けるための出費 になるよ
うちの嫁はお金がなくても機嫌を損ねないのと将来はバリバリ働きたいからで頑張ってるけどそれでもしんどいみたい。
俺もお迎えのために会議の参加と昇進を断り続けてるから今の上司がいなくなったらたぶんヒラに降格だろうな。
あくまで一例だけど月に数回の緊急事態に近場の誰かがサポートしてくれないってのは思ってる以上にハードだからね。
嫁さんもそう言ってたな。親のサポートがない状態では無理と。無理矢理働かせようては思ってないが、現実的に不可ならもちろん考え直すべきとは思ってる。儲けより出費が多くなるなんて、本末転倒だしね。
儲けよりも支出がって、なにでこんなに増えるの?
単純に今後の参考のために教えてくれ
保育料が毎月5万強プラス諸経費で1万が基本と時間外保育と休日保育で7万前後
小学生の児童クラブ3000円〜4500円 これが最低でも出ていく金額。
月に数回だけど病児保育1日2500円×人数と日曜日に預け先が無ければ一時保育2人で1200円/h×10h
一時預かりを利用すると交通費が2000円と行き帰りに軽食で2000円。
夜ご飯は出来合い又は外食になるから1000円程度で済むものが3000円以上になったり。
親がいれば7万程度で収まるのが13万〜15万になる。
自治会活動のあった年はさらに増えたな。日曜祝日にいかなくちゃいけなかったから。
フルタイムならプラスだけどストレスで家族がバラバラになってただろうな。
戻る職場や未来のキャリアが望める仕事なら、今すぐはたいした稼ぎにならなくても頑張る意味は大いにあると思う
だけど、飲食しかしたことなくて、今後も飲食パートとかなら体力削ってほんの小金稼ぐだけだと思うよ
万が一奥さんが体壊したらあっという間にマイナスだと思う
そうじゃなくても家のことは確実に疎かになるから、どう頑張ったって支出は今までよりも増えるだろうし
保活だって労力はバカにならない
子どもの年齢とかによっては同じ保育園に入れられるとは限らないし
それなら奥さんの言う通りに今は土日短時間で働くか、家でできる内職とかする方が現実的かもね
そうじゃないならほんとストレス貯めるだけだと思う
ハッキリ言ってしまえば社会人としてのキャリアも築かずに妊娠した時点で少し考えなし
お金ないのに子ども2人も作った時点でアウト
家族の時間()とか言ってるのは贅沢だと思うよ
お金ないから交代で子守しながら働くのは理にかなってる
幼稚園と保育園の良し悪しは園にもよるから何とも言えない
教育ガッツリやる幼稚園もあれば超放任の幼稚園もある
けど学力や発達に関しては小学校中学年くらいには全く差がなくなるって研究結果が出てる
ただし、親が直接手をたくさんかけた子どもは自己肯定力が強く、挫折しても立ち直りが早い、ともあった
子どもが熱出したりしたら仕事中に電話かかってきて仕事ほっぽり出してすぐ迎えに行かなきゃいけないし、うっかり流行りの伝染病に感染したら一週間は登園禁止とかザラだし、聞いたこともない伝染病がしょっちゅう流行ってるし
みんなだいたいあっという間に有給使い切ってる
本人が鋼の心臓持っててその上で職場の人の理解とサポートないと無理だと思うわ
飲食パートでそんな職場あんのか?
できてヤクルトレディくらいじゃねーの
嫁さんの意思は尊重するべきっていうところと、平日フルタイムで働いても大して楽にならないってことがわかった。
現実的に土日働いてもらうのが一番みたいだね。
貧乏人が子供作るなって意見もまあ最近よく言われる意見だなと思うし、そういう考えも理解してるよ。
それが正しいと思うかは別としてね。
この件は家族でももう一度よく話してみるよ。参考になりました。
旦那の方に何かあってもいろんな保護が受けられる
もともと共働きだったなら、残された家族の生活リズムはほとんど変わらないし、生活保護も受けやすい、最悪の場合も団信とかあったり母子家庭返済なしの奨学金もいろいろある
しかし妻に何かあっても、収入は減らないから生活保護や手当の類はほとんどない、だけどあっという間に生活は荒むし金で解決するには足りなさ過ぎる
だから、一番のピンチとは妻に何かあった時のことを想定するべきです、だと
妻が体力的に無理だと言ってること無理矢理やらせてダメだった時に保険がないんじゃ怖すぎるよな
はあーそういうこともあるのなあ。なんか色々あるな。ほんと色々。
今は嫁さんのいう通りに土日働いて貰って、今のうちになんか資格とか取って、子どもがもう少し大きくなったらフルで働いてもらう方がトータルでプラスが大きくなるかもな
引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性119
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 俺の駐車スペースに無断駐車の車が!俺「プップー!」DQN『んだよ』俺「ここは俺の借りてる場所なんだが」DQN『ハァ?お前バカ?ここはな…』 → なんと…
- うどん屋で。キチ客に熱々のうどんを投げつけられた!他の客の893『熱っ!』弁護士『大丈夫?』刑事『傷害現行犯逮捕!』キチ客「え…」 → 結果…
- 旦那のバイクを売りに行くと、バイク屋『これは5千円頂いて廃棄ですね』私「はあ」 → 私「どうする?」旦那『俺が休みの日にいくよ』 → なんと…
- 某チキン屋で。私「予約しておいた品を引き取りに来たのですが」店員『今から作るので15分いただけますか?』私「じゃあいいです」店員『え?(涙目)』 → 結果…
- ディーラーで。妻「これ乗ってみたい!」店員『指紋がつくのでベタベタ触らないで!』妻「すみません、試乗を…」店員『…』 → 実は…