54: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 19:19:18
従姉妹の結婚式

終盤までは、料理が遅いことを除けばまあまあだった。
従姉妹の幸せそうだったし、新郎もまあまあのイケメン
だった。


しかし、終盤のキャンドルサービスで悲劇は起きた。
オレンジ色のカクテルドレスと、大きなベールを被り入場。
まわりのテーブルに灯火して、最後は高砂横のキャンドル
に灯火した。
キャンドルは逆Cの形をしており、その逆Cに沿って花火
つけられている。灯火とともに逆Cに進んでいく花火。
しかし、通り過ぎた花火がなかなか消えない。むしろ、その
勢いを増してきている。ついに、その火はキャンドルの装飾
品を巻き込み炎と化した。勢いよく逆Cのてっぺんまで燃え
広がる。そして、火の粉は従姉妹の頭上に降りかかる。
あっという間に、ベールが燃え始める。従姉妹の友人たちが
慌てて水をかける。気がついたように、式場の人も消火に
かかる。唖然としている司会者。
ドレスも火の粉で穴が開き、従姉妹は退場。
騒然とする式場。1時間後、従姉妹入場して再開。
終了後、式場関係者が謝罪。相当の金額(半額以下)で
いいということで妥協。
55: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 19:25:01
見たいなーそのビデオ。
56: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 19:36:57
半額程度も請求するのか〜〜。
60: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 21:34:29
>>56
燃えてるし半額でも安いと思ってしまったけどな…
もしヤケドなんかしてたら大変なことだし。

我ながら「燃えてるし」ってのもどうかと思うけどww
64: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 23:27:42
>>60
>>56
(式場側が)半額も請求するのか〜
と言ってるんじゃ?
57: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 19:39:11
お色直しのオレンジのカクテルドレスにベール
っていう部分に引っかかってしまったw
61: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 22:11:56
つーか、キャンドルサービスなんて危ないだけなのに
なんでやるのと思う
63: 愛と氏の名無しさん 2007/07/09(月) 23:17:46
花火とかは燃え移らないように離して持つじゃまいか。
外だし。
式場なんて燃えやすい物がいっぱいあるのにさ。
69: 愛と氏の名無しさん 2007/07/10(火) 02:27:21
終盤まで終わってたからじゃね



引用元: ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 37 *****