
子供本人はノーコメントらしく、母親が躍起になっている状態。
その母親は子供がトレカやゲームにハマると「あんなもんやって気持ち悪い」と吐き捨てる人。
我が子に対して笑顔で接することは幼児期からまったくなく、いつも文句ばかり言ってる。
そんな母親じゃ、仮にいじめがあっても相談なんかできないだろう、とすごく心配。
いじめる側は悪い。
でも、いじめられた時に頼ることのできない親も悪いと思うんだ。
親には子供の味方でいてほしい。
長々とごめん。
逆に親に虐げられて、外では苛めすキッズいるよね
そうじゃない子供は親に心配させまいとして、なかなか言い出せないよな。
いじめを受けてることを知られたくないというか。
>>32みたいな親は論外だけどね。
せめて、友達や先生、電話相談に言えればいいんだが。
引用元: ・イジメについて語るスレ
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 公務員になってゴールドカードを作った。7年後、今の会社の同僚『なんで持ってんだ?』俺「公務員の時作った」同僚『解約しろ』俺「は?」 → なんと…
- DQN『どけよ。てめぇマジコロすよ?ああ?』『先輩今どこっすか?まじコイツ拉致って下さいよ』俺「えっ」 → 先輩『あ、お久しぶりっす!』DQN『えっ?』 → 実は…
- PTAのお金の出し入れがおかしかった。役員「おかしいね」「銀行にいって記録をだしてもらおう」 → 銀行『これが記録です』役員「えっ」 → 衝撃の結果が…
- カレー屋で。客『辛さランク10(最大)で』店員「えっ、5ランクは食べたことありますか?」客『いいから持ってこい!』 → 3口ほど食うと…
- 電話『宝くじに高額当選しました!』私「えっ!?」 → 喜んで市役所に行くと、周り『ニヤニヤ』私「?」 → ショックでその場で気絶し・・・
これどこ?