
20代で結婚して専業主婦になった幼なじみの友達がいる。
私は20代で下積みを経て、30代の今はデザイン系の仕事で独立している。
その友達が私の仕事の事を聞いてきたので、作品等を見せた事があるのだけど、
「ソフトさえ使えれば、私の方がうまく出来そう」って言われた。
いや、あんたが遊んでいる間に、私はそのソフトを使いこなすのに苦労してたんだよ!
友達は、子供の頃からスポーツも勉強もセンスがあって要領よくこなしていたので
未だに「やれば私の方が出来る!ただやる気が無いだけ」ってスタンスなんだけど
その「やる気」が無けりゃ何の意味も無いよね・・
いるよね〜そんな人、やらないんだから出来ないのと一緒なのに、変に自信過剰な自己評価の高い人
「じゃあやれば?」と言った所で色々言い訳してやらないんだよね
現状に満足してなくてあなたがうらやましく、虚勢を張らないとつまらない小さなプライドが保てない可哀相な人なんだよ
自分もイラレとか使って絵描く仕事してるけど
「全部コンピュータでやってるわけでしょ?
俺だってソフトの使い方さえ覚えりゃ、それくらいのことできる。
ソフトが使えるくらいでそんな金もらうとか、おいしいよなー」
とか言われた事ある。
手描きはエライけど、機械で描くのは機械まかせだからえらくないんだってww。
そしてずるいんだってw。
>俺だってソフトの使い方さえ覚えりゃ、それくらいのことできる。
PC使う系の仕事は、そう言われる事多いよね・・
特にイラスト関係は、ちょっと絵心のある人なんかに言われる率が高いよね。
私も一度、仕事を依頼してきたフリーの営業の人に同じ事を言われた。
「こんな簡単な仕事、ソフトの使い方を覚えれば私だって出来るのに、
使えないからあなたに頼む事になった。
電気代程度であなたがお金をもらえるなんてずるい!」だってw
デザイナーは電気代程度しか経費がかからないからずるいんだって・・
「じゃあ、なれば良いじゃん(意訳)」と返したら、ヒステリー起こされた。
そいつイラレがいくらするのか知らないのかね
イラレがすいすい動くようなスペックのPCがどれくらいするかもわかってなさそうだ
操作もくそ難しいがそもそも絵心がなければイラレ持っててもイラストなんか書けん
ソースは私だ!w
Web仕事で一式持ってるけどイラストはマジ難しいってか無理なのでプロにお願いしている
価格設定をしているわけだしな〜。
自分は建築の仕事してるんだが、学校を卒業した後水商売とパチ屋しかした事ない
知人に
「CADなんて誰にでも出来るじゃん。アタシに仕事まわしてよ」って言われて呆れて笑っちゃったよ。
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第165話
※管理人オススメのキチな記事はこちら↓↓※(定期的に更新致します)
- 公務員になってゴールドカードを作った。7年後、今の会社の同僚『なんで持ってんだ?』俺「公務員の時作った」同僚『解約しろ』俺「は?」 → なんと…
- DQN『どけよ。てめぇマジコロすよ?ああ?』『先輩今どこっすか?まじコイツ拉致って下さいよ』俺「えっ」 → 先輩『あ、お久しぶりっす!』DQN『えっ?』 → 実は…
- PTAのお金の出し入れがおかしかった。役員「おかしいね」「銀行にいって記録をだしてもらおう」 → 銀行『これが記録です』役員「えっ」 → 衝撃の結果が…
- カレー屋で。客『辛さランク10(最大)で』店員「えっ、5ランクは食べたことありますか?」客『いいから持ってこい!』 → 3口ほど食うと…
- 電話『宝くじに高額当選しました!』私「えっ!?」 → 喜んで市役所に行くと、周り『ニヤニヤ』私「?」 → ショックでその場で気絶し・・・
世の中の男性達は年収どころか複数年かけての貯蓄ですら達成できない500万に対して「たったそれっぽっち」とか「管理してあげる」とか上から目線で言い放つ無能ビッグマウスっぷりを知っているから、目くそ鼻くそにしか見えないんだよね