okesyou
956: 名無しさん 2019/06/03(月) 06:10:31.03 ID:CPzWQDQf.net
同僚の相手が面倒くさい・・・。
私は美容・メイク・ファッションが好きで、食住を節約してそちらにお金をかけてる。
なんだけど、

メイクが上手くいかない!どうしたらうまくいくの!?
道具を揃えて、自分の顔の骨格を知って、練習するしかないよ。私は帰宅後化粧落とし前に練習してた。
なんで手っ取り早くうまくなる方法教えてくれないの!?ひどい!!!

肌綺麗だけど、スキンケア何使ってるの!?
とかとか使ってるよ。でも状態に合わせて変えてるし、スキンケアは本当に人によって違うから安易におすすめはできない。
私は何が合うの!?
それは色々試して合うもの探すしかないよ、私はプロじゃないからカウンター行って聞いたほうが詳しいよ
なんで教えてくれry

今日のヘアアレンジ素敵、どうやるの?
こうだよー(わざわざほどいて)
そんなの練習しないとできないよ
まぁちょっとは練習必要かもね、でも10回もやれば慣れるよ
すぐに出来るやつ教えて!
(これでも簡単な方なんだけど・・・)

こんな感じで、努力せずに何かを得ようとする人が多すぎる・・・。
誠実に答えてるつもりなのに、情報を出し渋ってケチみたいな扱い受けるし。
どうしたらエステ行くお金貯まるのー?とか言いながらめちゃくちゃ高いスタバ飲んでたりする。まずはそれをやめろと言いたい。

957: 名無しさん 2019/06/03(月) 07:08:28.99 ID:/fFBn6no.net
>>956

みんな魔法の言葉や魔法そのものが欲しいだけなんだよ
努力とかそういうのはいらないんだよ

958: 名無しさん 2019/06/03(月) 07:25:09.15 ID:JS717D5O.net
>>956

遠回しに、化粧やって
髪型結んでって要求してる。
教えてあげる必要ないよ、どうせやらないし。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part394

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
プロに金払って教えてもらえって言って放置で良いんじゃない?