
506: 素敵な旦那様[] 2006/05/21(日) 17:09:25
嫁の親、嫁が小学生の時に離婚。男手ひとつで三人の子供を育てた。(元妻追い出した?)
事業家で、気が強く常に自信満々。会話の中には常に金の話。
人の意見はまったく聞き入れず、自分の意見に同意するもののみ受け入れる。
結婚する前から俺と嫁に、自分の自慢話。
結婚しても、口では嫁がせた側の人間だからこちらはそちらに合わせます。
と言うが、結婚式、出産、節句等々、何かあるたび俺の親の意見も聞かず高級品などを送りつけまくる。
夫売げんかをして、嫁が親に愚痴をこぼしたときはいきなり実家に乗り込み、
俺の親の前で、ありもしないことを言う。それは違います、というと、あげあしとるきか?と。
結婚してから、嫁も親父さんのコピーじゃないかというくらい性格が激似ときづいた。
嫁と付き合ってるときは、豪快なお父さんで自分の考えを持っていてすばらしい人だと勘違いしてた。
嫁もはじめはけなげでしっかりした人だと思ってほれた。
やっぱり親がバツ1だとだめですね。特に母親がいないと夫売感覚まるでゼロ。
結婚、妊娠、出産、育児という、女の人生の節目はちゃんとやった。文句は言わせないと言いたげ。
もう疲れました・・・・
事業家で、気が強く常に自信満々。会話の中には常に金の話。
人の意見はまったく聞き入れず、自分の意見に同意するもののみ受け入れる。
結婚する前から俺と嫁に、自分の自慢話。
結婚しても、口では嫁がせた側の人間だからこちらはそちらに合わせます。
と言うが、結婚式、出産、節句等々、何かあるたび俺の親の意見も聞かず高級品などを送りつけまくる。
夫売げんかをして、嫁が親に愚痴をこぼしたときはいきなり実家に乗り込み、
俺の親の前で、ありもしないことを言う。それは違います、というと、あげあしとるきか?と。
結婚してから、嫁も親父さんのコピーじゃないかというくらい性格が激似ときづいた。
嫁と付き合ってるときは、豪快なお父さんで自分の考えを持っていてすばらしい人だと勘違いしてた。
嫁もはじめはけなげでしっかりした人だと思ってほれた。
やっぱり親がバツ1だとだめですね。特に母親がいないと夫売感覚まるでゼロ。
結婚、妊娠、出産、育児という、女の人生の節目はちゃんとやった。文句は言わせないと言いたげ。
もう疲れました・・・・
507: 素敵な旦那様[sage] 2006/05/21(日) 17:55:59
>>506
親離れ子離れができていない典型みたいだな。
508: 素敵な旦那様[sage] 2006/05/21(日) 18:21:16
>>506
そこまでではないが、嫁の実家に似てるな。
ワンマンで商売やってて、俺のようなリーマンを軽視した言動。
嫁母も嫁弟も絶対服従のような雰囲気。
そのノリでうち(俺)にもきたから、当然突っぱねたよ。
俺の家庭だからね。おかげで今は平和で安泰だ。
510: 素敵な旦那様[] 2006/05/21(日) 23:46:53
>>507
親離れ子離れできてない。そうです。むしろ自分の親絶対、自分の娘絶対。
娘を嫁がせた俺がしゃしゃり出てくることじゃないんですが・・・でてきてんジャン?
俺の親と仲良くいくように教えましょうよ。俺の親にお義母さんって言ったことありますか?
同居してるわけでもないのに違う家庭を持つのいやですか?
嫁がせたって形だけ誇張したいみたいだけど。たまに実家に来るぐらいなのに、ただじっと座ってるだけですよ、
あんたの娘。こっちの親も困ってますブサーっとしてますし。たち悪いのがくっついてきたなぁ。
>>508
うちも突っぱねるべきだったか。
俺の親父もリーマン、俺もリーマン。普通の家庭です。
うちの親戚もほぼリーマン。収入の差はあるが。
そんな親戚の集まりでも席を共にすると、金は使った分だけ入ってくる。
昔は寝る時間も惜しんで働いて、働いて、やった分だけ信頼と実績がついてきた。だと。
はぁそうですか。どんだけがんばったか知らんが、自分の元奥も追い出しといて、
子供を偏った考え方に育てて、やることやってんだから文句言わせない。みたいなこと語るけど、
説得力ないですよ。みんなドン引きしてるのわからないかなぁ。
大変な嫁もらったなぁと言われてるおれがむなしい。
長男に家ついでもらいたいようなこと言ってるけど、まず息子に嫁くるかなぁ。
来てもすぐ逃げてきますよ。で、訴訟だ何だ騒ぎそうな悪寒。
子供もうちの親より、あんたが会ってる回数多いんですよ。
それでたまにはつれて帰ってるのか?この子はうちじゃなくお前のとこの孫なんだからな。
はいはい。俺じゃなく自分の娘に言えよ。どこまでが本音でどこまで建前なのか・・・・
長文すいません。
511: 素敵な旦那様[sage] 2006/05/22(月) 00:43:19
>>510
つ旦~
引用元: ・嫁の親ってどうよ?2人目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
長文のくせに日本語不自由で何言ってるか分かりにくい
2: 名無しのコメ民
偏見だろうが、離別のひとり親家庭で育った子、長すぎる単身赴任の環境の子はどこかしら歪みが出てるよ。
価値観が合えばいいけど、精神的に自立していてまともな感性や常識的な行動が日頃から取れるかと言うと、偏った人が多い。
出来た人もいるけど、突き抜けて生まれ持った人格が素晴らしかった。
環境で人って歪むんだろうね。
価値観が合えばいいけど、精神的に自立していてまともな感性や常識的な行動が日頃から取れるかと言うと、偏った人が多い。
出来た人もいるけど、突き抜けて生まれ持った人格が素晴らしかった。
環境で人って歪むんだろうね。