ストーブ
※その2※
前スレ 1000
私の勝手な想像だけど・・・
・キャンプで薪が足りなくて困っているところ薪奥が快く薪を譲ってくれた。
・そのことによってトラブル(薪泥棒)が発生して(間接的にだけど)迷惑を掛けてしまった。
・顧問の先生に掛かった嫌疑も晴らしてくれると約束してもらえた。
・薪を譲ってくれた事に関しても何かお礼がしたい、自分たちに出来ることは何か?薪割りなら出来る!
って感じじゃないかなって思ってる。
山岳部なんてきつい部に所属してるだけに義理堅い子が多いんじゃ無いかな。
※その1※
※その2※ 2017/1/26 0:01 公開
子持ち相手ならどうぞどうぞ。
うちは寒い地方なので薪ストーブ使ってる家は多い。家も使ってる。
薪は製品で買うと1tで4マソくらいで ひと冬に2t強使うけど 家にはそんな余裕はないので 間伐材の原木を買って切って割って干してを夫婦二人でやってる。
私の母親が私を生むずっと前…まだ学生で、田舎で実家暮らしをしていた頃の話し。
母親の実家では冬になると、ドラム缶いっぱいにストーブで使う灯油を買って入れてた。
田舎だからなのか、家のすぐ近くの、鍵のかからない(というか掛けられない)納屋に入れてた。(それもなんか、今思うと怖い話だが…)
だが、最近やけに減るのが早く、使っていないのに一晩で半分無くなるという事もあった。
盗まれているのが分かり、腹が立った祖父(私の母親からすると父親)は、ドラム缶を無駄にする覚悟でそこに水を入れて放置をした。
50過ぎの爺さん婆さんで住宅街のど真ん中で
薪ストーブつけて異臭を出してた。
薪ストーブは扱いに注意して専用の燃料を使えば、
臭いも煙も最低限に抑えられるんだけど、そこん家は
中国製のやっすい薪ストーブと乾燥してない廃材使ってたから
臭いや煙がすごかった。洗濯物なんて干せやしない。
あとは廃材を切ったり割ったりする音がうるさかったよ。
朝早くから始めるからゆっり寝てもいられない。
クレーム言ってもだめ。終いには「敷地内に入ってくるな!」
とか言いやがるの。何回か市役所や区長にも相談したんだけど
ダメだった。取り締まる法律がないからお願いしかできないんだと。
記事検索
最新!話題の記事
コメント多数!話題の記事!
今読まれている記事はこちら!
今日の人気記事
スポンサードリンク