ピックアップ記事
スポンサーリンク

ブランド

ブランド物のサイフを自慢する女子生徒「やっぱり子供のころから一流品持ってないと、一流品の価値が分からないから~」俺『』 → 結果wwwww

309: おさかなくわえた名無しさん 2007/03/29(木) 19:28:29 ID:TKhwT0qm
高校の時だけど 
学校にブランド物の財布(革製品)を持ってきている女子生徒がいた。 

女王様タイプで財布を見せびらかし 
「やっぱり、子供の頃から一流品を持っていないと、一流品の価値が分からないから」 
「それが我が家の教育方針だから」 
とか言って自慢していた。 





私『お祝いに何がほしい?』義妹『ブランド物のペアグラス!』私『OK』 → コトメ『きれい!うれしい!お母さんも見て!』私『バカラだからねえ』トメ「!?」 → すると…

575: 名無しさん@HOME 2008/09/04(木) 15:43:34
何だかよくわからないうちにやってしまったプチDQ。

義妹ちゃん(高校生)がとある国家資格に合格したので、お祝いに何が欲しい?と聞いたら
ブランドもののペアグラスが欲しいと言うので買って、ダンナと一緒に持っていった。


男友達『本物のブランドとどこが違うのかチェックして欲しい』自分「OK」 → 男友達『仕入れと在庫確認などもお願いね』自分「OK…あれ?」 → 気が付くと…

459: 可愛い奥様 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:gKLDgLYD0
大昔の話だけどブランド物のコピーが大流行していた時に
ブローカー?みたいなことをしていた。
最初は親しくしていた男友達にニセモノを見せられて


友人「その結婚指輪どこで買ったの?」私「ヨーロッパだよ~」既婚者男『やっぱティファニーかカルチェの二択だろ!』私(うわぁ…)

104: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:09:21.84 ID:7+pD8HUh.net
長文すみません

一昨日、今夏結婚予定の独身の友達のお家へお呼ばれしてお茶したんだけど、話は結婚指輪になった。


娘がブランドの服を付けてると、キチママ『あの服、ちゃんとネットに入れて洗って、陰干ししてうちの子が着るまで綺麗に使って欲しい』私「は?」

746: 名無しの心子知らず 2007/06/12(火) 10:00:02 ID:HqZaN8s1
うちの子、某ブランドの服が大好きでそこの服ばかり着る。
必然的に学校にも着ていく。


退院して電車で帰ろうとすると、とある『荷物持ちましょうか?』松葉杖の私「ありがとうございます」ママさん『これブランドよね?』私「…」 → すると…

968: 名無しの心子知らず 2009/12/11(金) 09:46:50 ID:SR1MzWFE
厄落としがてら書き込みさせて下さい
1/2
少しの間入院していたんだけど昨日退院出来た。
それでも少しの間松葉杖が必要で入院中練習はしてたものの
外で使うのは初めてだからと練習がてら電車で帰る事にした。


俺「いい服沢山持ってるのに俺と出かける時はどうして安物なの?」彼女『あなたの服装に釣り合う様にしただけよ!』俺「??」実は・・

1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)16:19:18 ID:mCP

振られた。クソ女。
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)16:20:25 ID:mCP
友達と出かける時や1人で出掛ける時は高い服着て出掛けて
ワイと出掛ける時は安いスキニーズボンに安いシャツ。
なんでやってなるやろ普通


ブランドの三輪車が届いた。キチママ『あなたの子にはまだ早い!乗り心地見てあげる!』私「言葉が通じない…」 → 警察に通報すると…

666: 名無しの心子知らず 2012/04/30(月) 12:35:07 ID:sew4Dtfm
先週遭遇してしまった。
このスレのお陰で対応出来たよーよかった。

先週某ブランドから三輪車が届いたんだけど、段ボールにも某ブランド名が書いてあって商品名も書いてあった。


トメがブランドの靴や服を捨てやがった!トメ『わざとじゃないの~』私(やらしい顔…) → トメが冷蔵庫にある物を隠していたので…ww

732: 名無しさん@HOME 2012/05/14(月) 18:15:32.08
前に同居トメに、「間違って」靴と服を捨てられた。
わざとじゃないのよー、っていう割に、ブランドものの高いのばかり捨ててあって、あーこりゃわざとだなーと確信した。


妻の家系が全員慶應出身→嫁父「孫(自分の娘)も慶應義塾幼稚舎入れさせろ!」俺(いや~こんなこだわりとブランドにうるさいとは思わなかった)さらに・・

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/06(日)14:22:51 ID:S4W
自分の娘にも慶應義塾幼稚舎入れさせろって義父がうるさいんだが・・・

自分はあくまでも娘の好きなことを尊重させたいし
何よりも幼稚園から大学まで慶應だと授業料が高くてワロえない


記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク