ピックアップ記事
スポンサーリンク

万引き

おばさんが耳元で『万引きしたものを出しなさい』私「は!?してません」おばさん『ああそう』私「?」 → ママ友にこの事を話してみると…

253: 名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火)23:45:42 ID:B0o
先日の話
少し離れたスーパーで買い物をして店を出た瞬間、険しい顔をしたおばさん店員がすすっと寄ってきて、耳元で「万引きしたものを出しなさい」と言われた


女友達AとBがデパートで万引き! → 店員「おい!」A、B『(やべっ!)』店員「お前ら名前は?」A『〇〇( 私 の 名 前 )です!』 → 結果・・・

425: おさかなくわえた名無しさん 2006/09/25(月) 22:31:43
武勇伝かわからんけど、 
中学時代の話。 


とある日曜日。わたしはその日部活の試合で、朝から昼すぎまで、試合会場にいて、帰りも他の部員と一緒に帰ってきてたんだけど、 
その帰りのバスに自分の父親が乗ってた。 
で、しかも父親はでっかいメロン(2個はいる箱みたいなの)持ってて、 
「どうしたの?」ってきいても、話をはぐらかされた。 

それで、学校へ戻って荷物を置きに行って、(剣道部だったので、いろいろ荷物が多かった) 
家に帰ったら、家の中で妹に「お姉ちゃん無事だったんだね!」とか、父親には「おまえのせいだけど、おまえのせいじゃない」とかわけの分からんこといわれた。 





小学生が手提げ袋に万引きしようとしていた。私は持っていた本の角を頭にぶつけて、「いけないことをするとバチ当たるよ」と言って万引きを阻止した!!


484: おさかなくわえた名無しさん 03/04/20 10:04 ID:yvW[i
本屋でレジ待ちしていたときのこと。
そばにいた消防が平積みしていた「クロマティ高校」を手に取り
まさに手提げ袋へゲットインしようとしている瞬間を目撃。
私は持っていた「ハリーポッター炎のゴブレット上下巻」の角を
そいつのバカそうな頭にヒットさせてやりました。



近くのホームセンターで万引きを疑われ荷物を空けさせられた。「あ、盗ってないなら行っていいよ、もう疑われるような事しないでね」と腹が立ったが言い返せないでいると…


682: コピペです 03/05/20 00:02 ID:Nd4xZbnM
中学の頃、近くのホームセンターで万引きを疑われ、
荷物を空けさせられた。
店員曰く
「あ、盗ってないなら行っていいよ、もう疑われるような事しないでね」
すんげぇ腹立ったが、口下手内気なぼくは言い返せなかった。
黙って顔赤くして、そこから去るわけでもなく立ってた。
一部始終を見てた20代後半くらいのあんちゃんが
「おい、オマエ一言謝るのがスジだろうが!」
と突然キレた。



万引きしたDQNが店員を振り払って逃げ出した!これはヤバイと思ったその時、50歳位のオジサンがDQNを捕まえて、片手でヒョイとすっ飛ばした!


90: おさかなくわえた名無しさん 03/03/22 23:35 ID:kAZiGXK0
数年前のこと。
友達の結婚式に出られなかったので、結婚祝を贈ろうと思って、
某デパートに行って、プレゼントを探していた。
その時、万引きしたと思われる20歳くらいのDQNが店員2人に抱えられて、
わめきながら連れられていった。



買物中に子供に「父さん!あのオバサン万引きしてる!」と言われたので、店員にも「あのオバサン万引きしてますよ」と教えてあげた。そして外へ出て店内の様子を見てたら…


697: おさかなくわえた名無しさん 03/07/18 07:40 ID:R9M7B+a7

子供とコンビニへ行ったときのこと
オレは雑誌とビール、子供は遊戯王カードを買ってレジへ向かおうとしたとき
子供が「とうさん、あのオバサン買い物カゴ持ってるのに自分のバッグにスルメ入れてたよ」
と小声でドッキリ発言をしやがった。
オバサンを見るとカゴの中にはおにぎりが1個とサラダ1個だけ。
自分が確認したわけでもないので店員に教えていいものかどうか迷った挙句
ここは万引きGメンになったつもりで、買う気も無かったポテチを物色する振りをして監視した。



本屋で。いきなり腕を掴まれ、キチ女『見たわよ。うまくいったじゃない』私「は?」 → キチ女『この女が万引した!』私「はあ?」警備員『う~ん』 → さらに…

277: 1/2 2010/11/26(金) 14:54:43 ID:5tOxT8/P
昨日おきた泥ママ話。 

昨日のお昼前に子供と二人で近所のSCに買い物に行った。


万引き犯の母親「子供のしたことだから!」 → ムカついたので「どうやって商品を盗ったか教えて」と言って実演させてやった


762: おさかなくわえた名無しさん 03/05/30 02:42 ID:HyYdf7eU
漏れがCD屋でバイトしてた時、厨房の万引きが捕まった。
厨房は反省してたように見えたので、警察は呼ばずに親だけ呼び出して
親からも注意してもらうことにした。しばらくして母親が来たんだが
その母親が、なぜか傲慢な態度で
「お金は払います!」
「この子も十分反省してます!」 
「子供のしたことだからもういいでしょ!」とキレ気味だった。



本屋の友人が悪質な女の万引き犯に悩んでいた。どうやらスカートの下に隠していくらしいので餌を仕掛けた結果…


767: おさかなくわえた名無しさん 03/06/01 00:42 ID:D2Hk15Sw
友人の話。

友人は本屋の娘なんだけど、万引きに悩まされてる。
特に悪質な女がいて、そいつはジャンプの漫画の新刊を必ず発売日に来てまで盗んでいく。
しかも、どうやらスカートの下に隠していくらしい。まあ、これはいいとして。
小さな店なので防犯カメラも置けない。そこで友人考えて、次の単行本の発売日に、休みを取りました。

発売日。山積みにするはずの新刊を、今日は平台に一冊のみ展示。



取引先との接待で話が盛り上がり「俺なんか万引きで店潰した」だの「地味な奴いじめて不登校にしてやった」と洒落にならないカミングアウトをしたせいで…


352: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/06(日) 23:22:45.43 ID:JFaCdp8T
昔は悪だったとヤンチャ自慢?してくるやつが前の会社にいた

取引先との接待で話が盛り上がり、一緒に行った女子社員が
「私も高校の時色々やらかしちゃってましたよ!
制服でゲーセン入って次の日呼び出されて怒られたりとか、
髪染めてたけど黒く見えるスプレーを校門が見えてきた所で振りかけてたら
駅から学校まで一本道だから先生が通勤してきてあっさりばれたとか、
部活で自主練してたら騒ぎすぎて苦情もらったりとかもありました!」と
微笑ましい失敗談(?)を話したら



記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク