ピックアップ記事
スポンサーリンク

介護施設

トメの義父の面倒をトメが見ることに。トメ「嫁が面倒見ないから!」私「息子(夫)が介護施設に勤めてるから、お義母さんが施設に入っても面倒見てくれますよw』

605: 名無しさん@HOME 04/07/15 12:53
プチスカですが、空気の入れ替え代わりに・・・。 
娘ばかりの私の実家に対して「男の子を産んでないから 
嫁子の親は誰にも面倒みてもらえなくてかわいそう。」だの 
「生まれてくる子はうちの孫!そっちとは関係ないんだからね。」 
などの暴言を吐いていたトメ。 


老人ホームで。調理師の私「おやつは蒸しパンにしよう」 → 栄養士『パンを食べた老人が 亡 く な っ た 』私「!?」 → なんと…

319: 本当にあった怖い名無し 2009/07/29(水) 23:38:13 ID:Cl4TF2GGO
間接的に人を頃したことがある。 

もう十年以上前、専門学校卒業して2~3年ほどフラフラして、そろそろ職探ししないと。とハロワに行ったら、 
とある給食委託会社(病院やら老人ホームやらの食事を作る会社)を紹介された。 
面接行ったら人手が足りなかったみたいで即採用。新しく出来た老人ホームに配属された。調理師として。 
資格は持ってるとは言えぺーぺーな自分。毎日ついていくのがやっとだった。





運動会のリレー直前に、教師『Aちゃんが先にゴールしてる?なら娘ちゃんを下ろしてAちゃんを選手にしよう』娘「えっ…」 → 数年後に老人ホームで再開し…

858: 名無しさん@おーぷん 23/07/12(水) 08:46:12 ID:OBHs
祖母が入所している老人ホームで、娘の小5当時の担任だった先生を見かけた。
見かけてしまったために、あの頃の苛立ちが再燃してしまった。


介護施設に入ってたMさんが亡くなった。ある日、弁護士『Mさんの事ご存じだったんですか?』私「亡くなったときそばにいたので」弁護士『えっ?』私(何のドッキリ?) →

446: 名無しさん@おーぷん 2017/03/03(金)12:09:16 ID:Zrz
以前介護施設で働いていたんだけれど、その施設は入居金はいらないけれど
完全個室だし月々の費用は20万前後〜とちょっと高額。


仲の良かった義母の老人ホームの緊急連絡先は私だった。ある日、義弟嫁『私さんにお願いしたいことがあるんですぅー』私「?」義弟嫁『』私「は?」 → それが…

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/11(火)23:17:37 ID:Sd.7c.L1
数年前に亡くなった夫の母(姑)の老人ホームの緊急時連絡先は私になっている。
身元引受人等は義弟だが、飛行機の距離に住んでいる為
緊急時の連絡先のみ私の携帯番号になっている。


公務員で退職したトメ「財産残す気はないけど~w」私『あ~よかった!介護とかする自信なかったし、いい老人ホーム探してくださいね^^』 → すると…

101: 名無しさん@HOME 2012/03/11(日) 02:13:19.01 0
地方公務員を数年だが早期退職した別居トメ。
それでも在籍3?年でそれなりに退職金はもらっているはず。


老人ホームから脱走した爺『今日からここに住むわ』俺、妹「誰!?」 → すると爺が警察を呼び、警察『』俺、妹「えっ」 → なんと…

285: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/01(日) 01:23:02.03 ID:ELE8u+oe.net
今日の昼頃老人ホームから脱走した痴呆爺が勝手に家にあがりこんできて 


義兄夫婦がトメを看取り、義兄夫婦『ウトをそっちの地域の介護施設に入れられない?』私「(えぇ…)調べてみます」 → そこで私は・・・

849: 可愛い奥様 2012/06/27(水) 02:30:01.39 ID:/30Tp+rZ0
義兄夫婦が義母を看取り、義父をうちの地域の介護施設に入れられないか打診された。 
そりゃ、次はうちだよね…。 


知人が働く老人ホームで。おばあさん『ブツブツ』知人「どうしました?」おばあさん『タヒ別した主人が海外旅行に行ったらしくてね…』 → なんと…

86: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 2001/02/20(火) 22:32
これは私が知人から聞いた話です。 


老人ホームで容態が悪化したAさんの面会を息子が拒否。相談員「もっと面会にいらしては?」A「時々会いに来て。孫の顔も見たい」 → すると息子の口から驚きの発言が・・

151: 名無しさん@おーぷん 2014/09/17(水)10:27:08 ID:pcrmdQnvM
私は有料の老人ホームで働いてる。
入所者さんの中に、穏やかで可愛い感じのお婆ちゃんがいる。
仮にAさんとするが、Aさんには一人息子がいて、孫も二人。
ホームからそれほど遠くない所に住んでいるのだが、
息子さんは仕事が忙しくて、年に何回かしか面会に来ない。
孫は正月だけ、お年玉をもらいに来る。
Aさんは家族を恋しがって、面会を首を長くして待っており
その様子を見るのが辛い。

ある時、Aさんの容態が悪くなり、家族に連絡したが
息子さんは「救急搬送するなら、意思確認書を出してあるからいいだろう。
これから大事な会議があるから行かれない」と言う。
それでも生活相談員が「とにかく家族と一度お話したいので」説得し、ようやく面会に来てくれた。





記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク