ピックアップ記事
スポンサーリンク

個人情報

【因果応報】中学の頃、私と男子Aイジメられていた → 数年後、地元で就職した私は元いじめっ子の個人情報を見てしまった → それをAの彼女に話したら・・・

28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)18:45:34 ID:syKBNh1jL
私は中学の時イジメを受けていました。
当時学校が荒れてて、クラスに一人か二人はイジメられっ子がいて、私の場合は無視・陰口・仲間はずれ・物を隠す等の陰湿系で、精神的にくるタイプのイジメでした。





お店のクイズの答えを住所付きで投函したら、個人情報が盗まれ見知らぬ男が凸ってきた → 通報して事なきを得たが、夫に『お前はクレーマー気質』と責められ…

973: 名無しさん@おーぷん 2015/05/01(金)11:44:10 ID:aLP
私がよく利用していたスーパーに、ちょっとしたクイズのコーナーがあった。
大きなハロウィンに使うようなカボチャがあって、重さは何キロあるでしょう?というものだった。
用紙に重さを書いて、住所を書いて投函。





夏休み明けに担任に呼ばれると、後ろで俺をイジメてたやつらが睨んでる →担任「こいつら、お前に個人情報流されたっていってるけど本当か?」



189: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)16:03:03 ID:l236H9Bsg
高1の夏休みにした復讐。
俺は高校に上がってから携帯を使うようになって、そんな奴別に幾らでもいるし
大したこっちゃないと思ってたんだけど、厨二病と珍走が悪魔合体したような連中からすれば
それでも格好のネタ対象だったらしく、「かわいがり」と称して色々された。
救いだったのは見える部分を殴られなかったのと金銭的な負担がなかったことくらいで、
連中中途半端に頭が回るから露見しそうなことはしなかった。

で、夏休み直前くらいからイタズラ電話やメールがよく来るようになった
(元友人をカツアゲついでに聞き出したらしい)んだけど、
ただ着拒するだけじゃ面白くないので、「イタズラ電話 対処法」でググって面白そうだったのを試してみた。





中途入社したオジサン社員に「彼氏とか全然居ないんですよwww」と世間話をした結果、会社を辞めることにした。すると…



497: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/29(月) 21:50:32.26 ID:VVVMHIfT

ちょっと長文なんですが少し吐き出させてください。 

前の会社に居た時の話なんだけど、 
プロジェクト一緒になって仕事上で絡む事が多くなった中途入社のオジサン社員と 
帰りに電車が一緒になった時に 
「いや~、彼氏とか全然居ないんですよwww」的な会話をしてしまったあたりから 
何だか相手の様子がおかしくなっていきました。 
その後暫くして「メアド教えて」と言われて、仕事連絡で使うかもと思い番号とアドレス教えたら 
「休日だけど今仕事してます~そちらは何してますか?」 
「私さんの今日の服装、いつもと雰囲気が違ったような…」 
「今日の飲み会、皆さんの意外な一面が見れて良かったです。特に私さんが…(ry」 






私の個人情報を聞き出そうとする名簿業者を姉が撃退してくれた!姉「この電話の情報は即、同級生全員に回します。ついでに、うちの妹○○って名前じゃないから」


85: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/29(水) 22:08:11 ID:29oQP9d7


うちの田舎の武勇伝。
私が大学進学で一人暮らししてた時期、実家に名簿業者?から電話があった。
当時、うちはナンバーディスプしてなくて、姉が電話に出た。以下、母から聞いた話。



隣の住人が引越しがてら飼っていた猫をウチに置いて行った。私「新しい住所教えろ」管理人『個人情報なので…』私「は?」 → ある事が判明し…

259: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:27:50 ID:UBm
隣の住人が引っ越しがてら飼っていた猫をうちの玄関に置いて行きました。
ペット可マンションなので私の家でも犬か猫を飼いたいと隣の人(奥さん)には話した事があり、
先週末の朝に猫入のバッグと手紙が玄関に置いてあり手紙には
新築戸建てに引っ越すので、うちの猫よければどうぞ、的な内容が書いてありました。
手紙には保健所の電話番号が書かれており、いらないならここへ連れて行けば里親を探してくれます。





アンケートを装い個人情報を聞き出そうとしてくる女「アンケートに答えてくれたお礼に、抽選で豪華商品が当たります。住所と名前を…」俺「あ、別に要りませんから」すると


408: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/06(木) 20:03:49 ID:fv84QBaG
武勇伝かどうかは分からんが、流れ豚切り失礼する。

数年前の話で、当方、ヲタク。
地元でイベントが開催される事になり、運よくその抽選に当選したから参加してきた。
ちょっと早めに会場入りするも、すでにかなりの人数がごった返している。



コンビニで当て逃げされ、私「防犯カメラの画像でもナンバーが読めない…諦めよう…」 → 後日、警察『犯人が捕まりました』私「えっ!?何で!?」 → それが…

963: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/29(金) 22:49:42 ID:hHvnXnBd
コンビニで買い物中に車を当て逃げされて、防犯カメラの画像でもナンバーが読めなくて殆ど諦めてたら、その店の買い物客のおばさんが大きな4桁だけ覚えていてくれて、それで犯人が捕まったこと


引越し業者の作業員「あの人、ご存じですか」私『まあ、知ってはいますけど』→ばっちり個人情報を漏らされた結果・・・トンデモナイ事に

839: 名無しさん@おーぷん 21/10/14(木)23:34:13 ID:lo.ad.L3
引っ越し会社の作業員がストーカーに個人的な情報を漏らした場合、どう責任をとらすのが最適なのか


友人「お前の個人情報がネットでばらされてる」私『え?』→警察へ相談するも相手にされなかった→ただ弁護士付けたらあっさり犯人特定→しかし恐怖の始まりはココからで…

285: 名無しさん@おーぷん 19/07/01(月)23:49:57 ID:455
家が同じマンションの同じ階で、幼稚園から中学まで12年間同じとこだった幼馴染Aがストーカーになったときが修羅場
A自身とは同い年だったけど性別違うし、趣味が違うし、遊び方も違ったから友達じゃなくてご近所さんってイメージだった


記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク