ピックアップ記事
スポンサーリンク

学歴

15年前に別れた元彼「君の財産をうちの子に相続されてくれないか」私(意味が理解できず弁護士に相談)→元彼は高学歴&一流企業勤務だけど、おかしくなったの??

766: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 12:46:37.65 ID:+iy4lHUW
15年前に別れた彼氏から「君の財産をうちの子に相続されてくれないか」って連絡が来た事

私は未婚で向こうは既婚子有り(らしい)。


高卒の俺「バカだね~w」東大卒の部下『先輩は最終学歴が高卒ですよね?そのような人に~』俺「何で底辺会社に来たんだよwww」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/22(金) 19:28:53 ID:gTZ3kbYC0
「失礼ですが先輩は最終学歴が高卒ですよね?そのような人に~~」

とかメチャクチャブチギレて来てすげー笑ってしまった。


父の口癖は「私は東大、弟は京大、弟の子供は東大!」→それなのに女の私への教育には無関心でよく母と喧嘩してた→しかし父の話は真っ赤の嘘→なぜ発覚したのかと言うと…

632: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)13:54:47 ID:GL.qh.L1
父方の家がいわゆる高学歴一家だと聞かされていたが、ぜんぶ嘘だったとわかった時。


学歴自慢のA『私さんって薬剤師なんだって?すごいねー!何でBたちと友達なの?高卒だよ?友達やめたら?』私「…」 → なので・・・

18: 名無しの心子知らず 2005/09/26(月) 08:51:49 ID:oic8KmyA
以前から学歴自慢&低学歴ママをバカにするような態度だったAさん。


面接官「名前だけでいいので自己紹介お願いします」男『慶応義塾大学経済学部の~…(ドヤァ!』チャラそうな男「あ、大学名言うんですねw」

853: 1/3 2014/02/15(土) 10:46:52 ID:5rEnSfPY
私自身の武勇伝ではないけど。去年私が就職活動していたときの話。

よく説明会で会い話かけてくる慶應の学生が本当にいけ好かなかった。


コトメ『高学歴男が働いてる会社に腰掛で入って、いい相手捕まえるの~』私(この求人も混ぜたろ) → コトメ『明日から研修だ!』私「www」 → コトメは何も知らず…

612: 名無しさん@HOME 2009/04/26(日) 09:59:48
中距離別居のウトメはすっげぇいい人。自分達も大ウトメからいろいろされてたから
その苦労をさせまいと、いい感じの距離を置いていてくれている。
が、大ウトメに取り上げられ、育てられたコトメが糞。


職場で。私「これは、ここをこうして…」新人『はぁ?高卒のおばさんに教わる事なんてないし、俺、〇〇大学なんだけど』私「関係あるかな?」 → すると…

616: 名無しさん@おーぷん 20/08/15(土)22:52:52 ID:3GZ
ちょっとイラッときてるから書かせて。

私は宿泊施設で働いている。
今年で17年目で、基本的には裏方の担当だけど
全部署一回りしたので、忙しい部署の手伝いに行ったりもする。
そして大体新人教育を任されている。
新人教育は、もう一人仲のいい同僚も担っている。


A「中卒で7年なら大卒なら半年で主任ですねw」俺『…』→勘違い社員のAが俺の学歴をディスってきた→しかし中途で職歴豊富と香ばしいAはやっぱり地雷だったようで…


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/08(土) 20:51:47 ID:gJXaH4Xd0
「ネタスレで書かれてるような想像上のリアルでのねらー」
+「体験談系スレのありえないぐらいの行動力やコミュ力のあるヲタ」
+「ヲタ気質や2ch好きを隠さない俺かっけー思考なDQN」

って感じの奴だ

とりあえずそいつをAってことにする
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/08(土) 20:52:12 ID:gJXaH4Xd0
主要登場人物スペック※全員男
俺→28歳(18歳から勤続) 主任 中卒、絶望的な顔 小さい、早い
A→26歳 某Fラン私大卒業後フリーター兼ニート(職歴多数) 平社員 絶望的な顔
先輩→31歳 主任 大卒 そこそこな顔 ガチムチの体育会系 デカイ(サウナで目撃)、
後輩→23歳 副主任に昇進予定 高卒 イケメン 小さい(サウナで目撃)、ズルムケ
課長→46歳 課長 高卒 若干ハゲ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/08(土) 20:52:32 ID:gJXaH4Xd0
職種というか業種は電話での仕事。営業系ではない
うちの部署は50人ぐらいで正社員9人、アルバイトと派遣社員が40人ぐらい
そこに新入社員としてAが入社してきたのは今年の5月
指導担当は俺と後輩でやった



子供の名前に「紫」と名付けた → 看護師『今までたくさんの子をみてきたけど読めない!』医師『いや読めるよ』私(学歴の差を感じるなぁ) → それが…

454: 名無しの心子知らず 2018/04/19(木) 05:59:44 ID:vZtjq/hW
夫は高学歴、私は高卒 
別に周囲に学歴を話すことはないから不便なくやってこれたけど、子の名前が紫(ゆかり)で読める読めないで差を感じる 


私の結婚が決まると、姉「やだやだ片親育ち?たいした学歴でも家柄でもないと思ってたけど案の定ですねw』婚約者「そこまでするなんて!」私「えっ…」 → 姉に人生を崩さ

959: 名無しさん@おーぷん 2014/12/18(木)19:55:48 ID:cVe
姉に人生を滅茶苦茶にされた。
姉は本当にデキる女で、小学校高学年頃から潜在能力を発揮し始めた。
私は姉とは2つ年が離れていて、何をしても平凡。良くも悪くもない感じ。
姉からはなにかと私と比べて優越感に浸り、私を詰ってた。


記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク