年末年始

※その2※
※その3※ 2015/9/28 0:01 公開
子が危険という話をしたらあっさり年末年始の義実家参りはなくなったけど、
果たして私の言うことがちゃんと理解されたかは謎です。
前提として夫は親戚中仲の良い付き合いの濃い家、逆に私は祖母が超クソトメで
親戚中を不幸にしまくった為、親戚付き合いの全くない家庭に育っています。
夫からすると、義母や親戚からしょっちゅう荷物
(新米とか高級海産物とかイヤゲ物ではない良い物)が
送られてきているのに、年末年始に挨拶もしないなんて・・・と言うことらしいです。

※その1※
※その2※ 2015/9/27 23:31 公開
※その3※ 2015/9/28 0:01 公開
頼まなくてもすぐにやってくれる・・・というか私が旦那から「これして」と
指示されるくらいに家のことをやってくれるけどエネだ。
去年結婚して、初の年末年始は旦那に言われて仕方なく義実家に滞在した。
旦那の学生時代の研究室の飲み会にだって、旦那が言うから参加した。
義実家帰りに道中で一泊したけど、旦那は宿についた途端に風邪で寝込み
私だけ夕食を食べ、私だけ温泉に入り、帰りは旦那が助手席で寝込む中
雪山越えも含む5時間以上の行程を私ひとりで運転して帰った。
それもこれも「来年は二人で過ごそうね」という言葉を信じてたから。
記事検索
最新!話題の記事
コメント多数!話題の記事!
今読まれている記事はこちら!
今日の人気記事
スポンサードリンク