ピックアップ記事
スポンサーリンク

料理

いつも私の料理を批判してくる夫。夕食に夫が私のsageトークを始めると義母が頭をスッパーン!と叩き「夫婦はね!お互い高めあってくものなの!」と怒り夫は再教育させられ


17: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:c0ct8u4F
家庭版の内容かもしれませんが、家庭版に該当スレが見当たらなかったので…。

義母はものすごい料理上手。レパートリーも多いし、手早く、美味しく、何より食べてる人の事を考えて作る。
対して私は、良くも悪くも普通。少ないレパートリーで、食材変えたりして、一月の献立回してる感じ。

夫は、躾け的な家事?(自分の衣類を畳む・仕舞う・用意する、部屋の掃除)は出来るけど、料理はからっきし。
でも、超メシウマな母親の元育ったため、口は思いっきり出す。



従兄弟兄「弟嫁さんも、私母に料理習っておきなよ。唐揚げめちゃ美味いよ」弟嫁『えっ?』母『えっ?みんなあれ使ってないの?』従兄弟兄「えっ?」 → 結果…

768: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)20:12:50 ID:jMR
昔の話なんだけどキンモクセイと唐揚げの香り嗅いだら思い出した。

本家の実家に従兄弟の兄が来てて、うちの弟の嫁さんがうちの母とご飯作ってた。
うちの母は結構料理が下手くそで、良い言い方をしたら素材の味がする。対して地元は超味付けの濃いと評判の地方。


彼女がまともに料理を作ってくれない。俺「もっとボリュームあるもの作れないの?」彼女『だって私今お金ないし…節約したいから』俺(ハッキリ言えブサ!)

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/21(火) 13:15:04 ID:3LHleu8I0.net
昔はまともに作ってくれてたのに 
最近は豆腐とかモヤシとかじゃが芋が主食で安っぽくて貧相なものばっかり 
もっとボリュームあるもの作れないの?って聞いたら 


嫁「ご飯できたよ~」俺『…』 → それから10分待たされ、嫁『美味しい?』俺「遅い!」嫁『時間がかる料理なのに…』俺「工夫しろ」嫁『…』

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/08/31(水) 16:44:44.65
嫁の料理の味というよりスピードにいらつく 
帰る時間はいつも電話で知らせてるのに食べたい時間に出てこない 
1時間も2時間も待たされる 
できたよー、と呼ばれてから10分ほど待たされる 


トメ「嫁ちゃん、息子くんに料理取ってあげて」旦那『あーいいよー』トメ「…」 → トメ「嫁ちゃんこれ食べて(残り物)」私『えっw』 → すると夫が…

591: 名無しさん@HOME 2005/04/22(金) 16:57:39
うちのトメは、私と夫が一緒に居る時でも夫にだけ色んなことを勧めてくる。 


旦那『お前の料理はマズい!』私「友達はマズいって言わないのに」旦那『社交辞令だよ』 → 試しに旦那の好きな中華屋の持ち帰りを、皿に移して出すと…

555: 名無しさん@HOME 2019/05/29(水) 14:45:50
お前の料理はまずいって言われるので 
旦那の好きな中華屋で持ち帰りした好物のオを 
皿に移して出したらやっぱりまずいって言われた 


[2/3]トメ「嫁子の作る食事は濃い!あなたを鍛えてあげてるのよ!」私『はあ』 → 私『お義母さん本当ですね!』トメ「?」私『それ、猫缶です^^』 → 結果…


※その1※

※その2※

※その3※ 【義妹視点】2019/08/20 0:01 公開


730: 119(猫缶) ◆49kAlV1GM2 2007/11/01(木) 12:36:43
DQ返しスレ40にて、トメに猫缶を食べさせた者です。 
あの後色々とあったので、報告させて下さい。 
夫不在時を狙い、夕飯時になると凸。当然食事に文句をつける。 
↓ 


[1/3]トメ「嫁子の作る食事は濃い!あなたを鍛えてあげてるのよ!」私『はあ』 → 私『お義母さん本当ですね!』トメ「?」私『それ、猫缶です^^』 → 結果…


※その1※

※その2※ 2019/08/19 23:31 公開

※その3※【義妹視点】 2019/08/20 0:01 公開


119: 名無しさん@HOME 2007/10/25(木) 18:31:33 0
わざわざ夕飯時に凸してきて、夕飯を我が家で食べていくトメ。 
ウトも他界し、寂しいのだろうと思ってもてなしていた。 
しかし夫が夜勤でいない日を狙い、週2でやってくること3年間。 


鍋いっぱいに作ってたおでんが消えた!俺『黙って食うんじゃねー!金払え!』後輩「知らない!空き巣じゃないすか?」俺『えっ』 → 衝撃の事実が判明し…

779: 名無しさん@おーぷん 2014/10/25(土)16:01:16 ID:dhxPrgy1l
俺は独り暮らしを始めてから料理に開眼した。
それまでは実家ではなーんもしてなかった。母が専業主婦で姉も祖母もいて
家事をする手が足りてたのと、部活ばっかやってたんで洗濯物のたたみ方も知らんかった。


弁当を作って職場に持っていくと、同僚『貧乏くさwww』女子社員『www』俺「…」 → 俺「料理教室行くぞ」教室『男はお断り』俺「…」 → なので…

77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)15:35:12 ID:eeBmEJkj7
仕事に行き始めてから、何故かうま味調味料が凄く苦手になった時期があって
社員食堂も外食も変な後味が残って、嫌になって自分で弁当を作り始めるようになった


記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク