ピックアップ記事
スポンサーリンク

ベーグル屋「実家で栗拾いをしました。限定でマロングラッセのベーグル販売します!」 → 翌日、キチ『この栗は原価かかってない!プレーンの値段で売ってちょうだい!』

8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日)12:51:59 ID:qDf
セコキチに遭遇した。

近所に、小さいけど結構有名なベーグル屋さんがある。
若い奥様一人でやっていて、天然酵母や国産小麦にこだわっていてとても美味しい。





彼氏『クリスマスは俺がおごるよ』私「ヤッター!」 → 食事後、店「カード使えませんよ」彼『2000円しか持ってない』私「えっ」 → 結果…

95: 恋人は名無しさん 2009/12/28(月) 00:19:25 ID:GINAsDC60
2人で1万円程のクリスマスディナーを食べにいったら、 
彼氏の財布の中に2千円しか入ってなかった。 
「クリスマスは俺がおごるよ」って言ってたから 
私もお金をほとんど持っていなかった。 





会社の飲み会でフラフラのAさんに、『階段危ないからエレベーターで行きましょう』と言ったらAさんが階段から落ちた → 慌てて近づくもAさんはピクリとも動かず…

784: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)10:28:49 ID:8Ig
いきなりだけど、自分の目の前で急病人発生とか、事故とかが起きるっていう経験、普通の人間なら一生で何回経験して何歳ぐらいで一回経験するんだろうか?
俺は今30代だけど経験したのは24の時に一回だけだった。





サークルの勘助「クリスマスはディズニー映画でいい?」 → 断ったら、サークル内で【地味女の分際で勘助を手酷く振った高慢なヤツ】扱いされて…

160: 名無しさん@おーぷん 2014/05/19(月)17:21:11 ID:FzZPZUudx
大学のサークルでのこと。勘助もだけど、周囲がいやだった話。
勘助は肥満をネタに豚足だの前足だの周囲にいじられているいじられキャラ。
私がサークルに差し入れをする→たまたま勘助の大好物だったらしく、勘助「俺に気があるから俺の好物をくれた。他の人の分はカモフラだろう」と解釈。





友人が超高価な道具一式を持って現れた。俺「宝くじでも当たったか?」友人『嫁のへそくり全部使ってやったww(ドヤァ』俺「えっ」 → さらに調子に乗った友人は…

383: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:27:52 ID:15z
高校からの腐れ縁の友人
趣味を通じての付き合いなんだが、ある時新品の超高価な道具一式持って現れた。
どうした、宝くじでも当たったか?と聞いたら、
「嫁がへそくり隠してやがった。全部使ってやった」とドヤ顔。





修学旅行で。同室の同級生『ごめんね、あなたのバッグ開けて中に入ってた甘栗食べちゃった』私「いいよいいよ(私よりも金持ちの子がどうして…)」

110: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/11(火) 21:44:28 ID:Nib3CsGZ
金持ちが多いと言われる有名私立中高一貫に通っていた(うちは庶民)


クレクレ「あらー栗?いいわねー私が味見してあげる」義姉『どのくらい?』クレ「え?多めに」 → 義姉『届けに来ましたー〇〇円です』クレ「え?」 → 結果…

177: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 23:20:34
毎年毎年この時期になるとせっせと栗仕事をして、マロンペーストや 
栗のはちみつ煮、渋皮煮を作る。この時期だけだからと 
暇さえあればやっているので夫から栗狂いだなと言われる程。


ウトがクリスタルの灰皿を背中に投げつけ、ウト「話を聞かんか!」私『やるんか!ゴラァ!!』ウト「えっ」私『警察でも何でも呼べや!かかってこいや!』 → すると…

178: 名無しさん@HOME 2007/05/02(水) 02:15:19
結婚から一年、奴のごとくこき使われた私もとうとう切れました。 
GWの里帰り中、掃除がなっていないとウトにグチグチ言われ続け、 
めんどくさいので無視していたら、「真面目に話を聞かんかっ!」と、 
クリスタルの灰皿が飛んできて私の背中に当たり、ブッチぎれ。 
「やるんか!ゴラァ!!!」とウトの首根っこを捕まえ、頭ゆっさゆっさの 
後頭部を壁にガンガンしてきました。 


【続編】[3/4]嫁「実家から刺身いただいたよ」俺『やった!』 → 俺『うっ、なんだこの臭い!』嫁「あぁ、ハンドクリーム手に塗ってたから」俺『ふざけるな!』 → 結果


※その1※

※その2※

※その3※

※その4※

※その5※

※その6※ 【続編】2018/1/24 0:01 公開


838: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)19:41:27 ID:8Tc
ハンドクリームが辞められないならビニール手袋使うって手もあるけどな
根本的な解決にはならんけど、いきなりスパッと辞められるものでもなさそうだし妥協案として
口に入るものから食べ物以外の臭いがするとつらいもんな
839: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/12(金)19:44:36 ID:2RD
それから俺がウィークリーにいる間に嫁は家の消臭頑張ってくれるそうだ
なんか香料のにおいを消す掃除のしかたとかもあるみたいで、義兄嫁さんが重曹とかセスキソーダとか竹炭とか色々と教えてくれた
義兄嫁さんにはほんとに足向けて(ry

俺の着替えとかも届けてくれたんだが、離れてみると俺の服にもそうとう染み付いてるのがわかるな・・・


【続編】[4/4]嫁「実家から刺身いただいたよ」俺『やった!』 → 俺『うっ、なんだこの臭い!』嫁「あぁ、ハンドクリーム手に塗ってたから」俺『ふざけるな!』 → 結果

878: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/13(土)19:44:58 ID:evz
見舞いに来た同僚がワークマンで活性炭マスク買ってきてくれた!
試しに何か嗅いでみたいが今は快適な無臭生活なんで嗅ぐものがないw
879: 香料刺身◆J8sfjbP7l. 2018/01/13(土)20:33:59 ID:evz
>>876
>雨の日の電車はマジで吐きたくなるんだ。
スゲエわかる俺もそうです
調香師になりたかったという事は、香水とかアロマとか好きな人なんだよな?
そういう人がみんなあなたのようなら救われるんだが

香好きの人がすることで一番解らないのが混ぜること
髪は柑橘系、服は花系、ハンドクリームは甘いにおいとかな
あれをやられると一人満員電車のようになるが、本人は快適なんだろうか?
ドリンクバーでカクテルジュース作ってみるみたいなノリなんだろうか?


記事検索
最新!話題の記事
アクセスランキング
スポンサードリンク